見出し画像

11/17漫才大家族行ってきたよ🏡👪

第4章も最終回、なんばグランド花月での漫才大家族に行ってきました!出演はケビンス・マユリカ・ビスケットブラザーズ。
しがない感想メモなんですが今回は!お席に非常に恵まれた結果かなりキモいことも書き留めてしまっているので!キモヲタの感想を見たくない人は閉じてください!!自己責任でお願いします!!!
ライブ自体は最高に楽しかったので見てない人は配信のアーカイブでぜひ見てください…よろしくお願いします…
なお書いてる人はケビンス仁木推しです。

クッション代わりの551蓬莱の甘酢団子(美味しい)

まずお席なんですけど自分のNGK史上最高の2列目っていう…もうアホかとバカかと…(本当にありがとう)
前回が先行で取ったにも関わらず2階最後列端から何番目みたいな席で、先行だからいい席取れる訳じゃないことは承知してますがそれにしても…と思ってたらこれだよありがとう今後も腐らず徳を積んで生きていきます
しかも始まってみたらなぜか前の席が空いたままで実質最前列でした。俺は明日死ぬのか…?やばすぎ  この時点で冷静な感想が書ける訳がないのだご承知おきの程…

始まったらやっぱ舞台近すぎだし目の前にケビンス来るしでもう近い近い近いってキモヲタを存分に発揮して内心テンパってたんですが、速攻ちんちんの話になって笑ってる間にだいぶ落ち着きました笑。中谷さんが誕プレでもらった年中無休生配信排泄物お知らせ装置の話とか。改めて何でそんな恐ろしいものこの世に爆誕させたんだ。
あといわゆる"中谷のジープ"絡みの話も。5回目くらいの運転で入るべきでない細道に入って擦ったとか運転慣れてなくてスピードが出せず酷い時LOOPに抜かされるとか首都高走ってると全部のインターで降りちゃうとか。頑張れ…
しかしオープニングでは仁木くんの顔がちっちゃくてびっくりしました。いや何度もライブで見てるしほんと今更なんですけど、自分から見て1番手前にいるのに誰より顔がちっちゃくて遠近法どこいった???ってなりました…そして自分のキモさに引いた

ネタもすごくよかった!ケビンスのネタは床でのたうち回るコンボイが目の前でそれだけでもすごくよかったんだけど、コンボイのハイキックをおそらく会場中の誰よりいい角度で見られたんじゃないかと思います。なんというか今年の厄これで落ちた気がする。
マユリカはコント入る前の「何じゃこいつ」って言われてる時の阪本さんの終わってる表情がばっちり見えたし、ビスブラは原田さんの声量がやばかった…マイクがあるとは言えあれは…

コーナーは4つ!ひとつめは早ボケ対決。最初からしばらくコンボイがありネタでポイント稼いでてやきもきしたけど(面白かったけど!)、途中からアドリブも出しててとてもよかった!あとは原田さんが出る度ホームランで強かった…ツッコミワード「おもんないねん!」に対してチョキピース繰り出す仁木くん容赦なかった。あとこの対決始まる前にコンボイが机を飛んで越えててすごかった。何だかんだやっぱカッコいいんだよな〜!その方が効率いいでしょ、って言うのに対してみんながすごいすごい言うのに時間くっちゃうのはほんとそれだったけど…笑
ふたつめは途中退席(誤解を生む表現だけど正式名称を覚えてないすまない)。ひとり以外がアイマスクして、アイマスクしてないひとりが途中で会話から抜けたのをあとの5人が当てられたらクリア、退席してから10秒バレなかったらその人が勝ち。1回目は阪本さんが上手く離脱してったけど、そのままゲームオーバーのドーン!が鳴った時にみんなすごいビビってて笑った。2回目は仁木くんが抜ける役だったけどコンボイがなぜか仁木くんをアシストする形になってクリアされた。コンボイヘタクソだった…笑  3回目は中谷さんがもうしっかりロックオンされて何度も行ったり来たりした挙句当てられて負け。
3つめはキリッと顔選手権。コンボイはやっぱバチクソ男前だった。中谷さんが何をどうしても笑いを起こしてたのはさすがだった。仁木くんは風船を割られることになって平気そうにしてたけど前のコーナーのドーン!ですげぇびっくりしてたのでこれはしんどいのでは?と思って見てたら風船スタンバイした状態でみんなが話しまくってなかなか割られないうちに呼吸が浅くなってきてついに立ち上がってみんなの会話止めてて、ビビってる仁木が大好物な自分は大変満足でした(その後風船割る役に抜擢されてキリッとしては爆笑をさらってく中谷さんもすごかった)。きんさんがマユリカにキスされてるのも大概絵面がやばかったけど、原田さんがあとの全員(キリッとしてる)から筆乳首受けてる時間が1番ヤバかったと思います。ハーレム宗教の教祖みたいだった。あとこれやる前に仁木くんが「アー写撮ろうぜ!」みたいなこと言ってて笑いました。確かにみんなキリッとはしてるんだけどw  最終的に原田さんが優勝したけど、なんていうかiPhoneもこんなの撮るためにスロー動画撮れるようになったんじゃなかっただろうな…と思いました笑。
最後はまんじゅう泥棒撃退。ひとり鬼で残り5人のうちひとりが手に隠し持ったまんじゅうを鬼に見つからないように食べきったらクリア。最初鬼やった仁木くんが原田さんをシバく時めちゃくちゃ楽しそうでよかった…(待ってる間にハリセン素振りしてたのもよかった)。コンボイが漫才中トチった時もそうだけど暴力を振るう時の仁木は楽しそうでとてもよい(それはそれとしてコンボイには漫才中トチらないでほしい)。次は原田さんが鬼で阪本さんがまんじゅう食べることになったけど、途中で鬼に見つかったのに脚力で逃げ切ったのめちゃくちゃ笑いました。多分会場の全員が逃げ切れるんだ?って思ってたと思う。
最後はサイン入りポスターの版権抽選しておしまい!ハイパーオンタイム終了で遠征者に優しい仕様でした!あと普通にお客さんとして原田さんのお母さんが来てた。

今回本当に席に恵まれてただでさえ楽しいライブをこの上なく堪能できてものすごく幸せです。会場もあったかくて最高の空間でした。配信あるなら遠征は我慢しようかな、と思ってた矢先だったのでやっぱできるだけ現場に行きたいな…と改めて思いました。そうは言っても限界はあるし、ルンルンでチケ取ってもまた2階最後列とかだったりするかもしれないんですが!笑
仁木推しのキモヲタとしては改めて仁木くん面白くてカッコよくて面白くてスタイルがよくて笑顔が可愛くて好きだァ〜〜〜今後も推すぞ!!!って感じです。キメ顔の仁木くんも素敵だけど、ライブ中他の人がやったことでゲラゲラ笑ってる時の仁木くんがとても好きなのでそんなシーンがたくさん見られてとてもよかった…ケビンスを推しし者としてはコンボイで笑ってるとこが1番見たいんだけど…!笑
今回で4周目が終わって5周目に入るとのこと。今日日程や場所が発表されなかったけどきんさんが場所とかは追々…って言ってたと思うので、ワンチャン東名阪福以外が入ってくるのか…?ってちょっと期待してます(下手に増えても現地には行けなさそうだけど…笑)。漫才大家族がもっともっとたくさんの人に愛されてほしい!(でもチケは取りたい!ジレンマ!)
あとM-1近いのでみんな頑張れ〜!!ほんとに楽しかったありがとう!!

いいなと思ったら応援しよう!