見出し画像

2015/07/19 富士3PEAKS

2015/07/19 富士3Peaksのログです。

以前、若気の至りで「富士3PEAKS」にチャレンジしたことがありまして。走行程約200km、獲得標高5000m超というタフなコースです。今は完走どころか挑戦する気も起きませんが当時はワクワクが止まりませんでした。知らないってコワい。

コースの絵的にはカッコいい。
標高グラフがおかしい。
序盤の籠坂峠が誤差にしか見えない。

【プロローグ】
当日は早朝スタートのため、前日から山中湖入り。しかしここまで色々手配頂いたお仲間が前日に急遽家庭の事情で離脱し、まさかのソロアタック。オマケに風邪を引いたのか夜中に嘔吐で目が覚めて朝まで苦しくて寝つけない状態。正直この時点では、アタックは完全に諦めモード。

この食べ合わせが悪かったのでしょうか?

【山中湖~須走口5合目】
AM5:00 山中湖出発。

朝日がキレイ。

夜が明けても固形物は喉を通らない状態。オーバーナイトのライドを何度か経験していると食べられない事は脚が終わる位に致命的だと身に染みているため、とりあえずあざみ1本上っても食べられなければそのまま帰ろう、と決めて、朝食のオニギリを背中に突っ込んだままアタック開始。

結果、体調思わしくなかったものの、時点サラ脚だったお陰で早朝の清々しい緑に癒されつつ平均斜度10%の1100Mを何とか一気に登り切ることができました。このときの「AM7:00に自転車で富士5合目に居る」という状況は何とも気持ちが良かったです。

朝早くから結構人が居ました

【須走~富士宮口5合目】
須走ダウンヒル後、無理矢理オニギリを口にしてみる。これでダメなら終了、消化出来そうなら継続と線引きしてスカイラインを目指すことに。

ちなみに今回の登坂3本、単独ならあざみラインが最凶ですが、実は3Peaksではスカイラインが大ボス。スカイ入口の料金所から5合目迄は13km程度ですが、実際の登りはずっと麓の自衛隊基地付近から始まり、トータルで約26km、標高差1600mの大登坂。大げさに言うと、あざみを下ったら直ぐに登坂が始まるイメージ。

このタフな状況で身体が目覚めたのか無事にオニギリを消化、続けて2個目を食べても何とか行けそうだったので、継続決定。

意を決して右折。スカイラインへ。

このルート、スカイラインを名乗るだけありとても見晴らしが良く、長くシンドイながらも気持ちよく登る事が出来ました。

この時点で11:00。

【富士宮~鳴沢】
富士宮口5合目から麓迄は一気に標高差1800m、約25kmのダウンヒル。

「また上るのにそんなに下らないで!!」と思う位に下っても下ってもさらに下り。とても切ない気分で下り終えると案の定直ぐに上り開始。どうやら富士周回には「上り」と「下り」しか存在しないらしい。(気づくのが遅すぎ)

一旦下りきってからは再び約30km、標高差600mの緩い上りをダラダラと登坂。途中、神の導きでコースロストして偶然遭遇したファミマにて補給兼、遅めの昼食。この辺りは樹海のショートカットコースとなっており、普通に走っていても飲食店すら無いため正に命拾いでした。

その後、登り切り付近でヘロヘロになって転がり込んだR139のローソンが偶然過去のブルベで折り返しPCだったことに気づき、現在地点を把握。そして「もうここまで来たか!」と、疲れが吹き飛ぶ程にテンションUP。何故ならこの先は当分下り基調だと知っていたので。

【鳴沢~吉田口5合目】
鳴沢ローソンから先は約15kmの緩い下り。この区間で十分に回復した上で、最後の難関スバルラインを目指す。このスバルラインは約25km、 標高差1300mと3ルートでは最も緩い上りの為、今の体調でも何とかなりそう。スバル立体の交差点で15:00前、どれだけゆっくり走っても日没には十分間に合うだろう・・と判断し、ラストアタック開始。

15:00。いざ、最後の登坂へ。

ナンダカンダでここまで来ましたが、これまで散々凶悪なアップダウンを上ってきた身、平均勾配5%程度のスバルラインはただの富士周回道にしか感じない。調子に乗り、ギヤを上げてダンシングで駆け上がる・・が、長い。距離、勾配はおおよそヤビツ2本分、この時点で当然そんなペースが続く筈も無く。

はい、錯覚でした。5%がメチャツライ。

唯一勾配がキツくない事が救いでしたが、たかが5%の上りで休憩を挟むほどに脚が限界。

しかしながら、何とかその後もフラフラと気力でペダルを回し続け、17:30、ようやく吉田口五合目に到着、無事に富士3Peaksを達成しました。 

感無量。

【エピローグ】
・・とは言え、家に帰るまでが遠足、そしてココは夕暮れ前の富士5合目。「1周結ぶ迄が3Peaksです」という事で、まずはスタートした山中湖畔の宿までダッシュ。自分でもどこにこんな元気余ってたの?と思う位に、本日初の平地で脚が回る回る。

そして宿で荷物を回収後、トンボ帰りでさらに大月まで30kmのスプリント。(この日の山中湖~大月駅間、グロス30km。アドレナリンてスゴい。)

大月駅からは流石に輪行しましたが、今回もお仲間の応援に支えられて、長くて濃ゆい一日が終了しました。

貧脚ながらよく頑張った。オレオツカレ。


走行距離:205km
所要時間:14時間07分(グロス14.5k)
獲得標高:5160m(GARMIN読み)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?