見出し画像

オランダ移住:家探し完全版2024

こんにちは。2024年5月にオランダに移住し、フローリスト、移住&キャリアコンサルタントとして活動しているSachikoです。
今回は私の家探しの方法をまとめました。
なぜこの記事を書いたか?それはオランダ移住に際し、家探しがとても大変!という文言がネット上に溢れ、私自身、家探しをする前は「これは本当に家が見つかるのだろうか…」と不安に駆られました。が、腹をくくり実際に経験してみると、段々とコツをつかみ、最終的にはオンラインのみで内覧率100%、家探しを開始してから1か月半で大家さんから2軒の承諾をいただき、理想の家を見つけました。

オンラインで家探しなんて絶対不可能!

とGroningenに住むイタリア人に言われながらもかなりスムーズに決まっています。

私たち家族は小さな子供がいたため、着いてすぐに住居があることが理想。そのため日本にいながらオンラインで探しました。見つからなければ到着後に引き続き家探しをする予定でしたが余計な時間とコストをかけることなく今に至ります。
オンラインのみだと実際に見て確認することができないためリスクはありますが、現状全く申し分のない部屋を借りられています。
オランダ移住は家探しが肝となります。住民登録できる家を探せなければビザは通りません。実際に私が家探しをしてみて、これはやり方を間違えると半年見つからずに帰国という話も嘘じゃないなと感じたので、今回は私がかなりスムーズに家探しができた秘訣を皆さんにシェアしたいと思います。

オランダの住宅事情

オランダではここ10年、住宅不足が深刻化し、状況はますます悪化しています。昨年だけで住宅不足は20%増加。オランダ人ですら家が見つかりません。この理由として以下が挙げられます。

  1. 移民の増加

  2. Brexitによる企業の流入による労働者の増加

  3. 投資目的とした物件による賃料の高騰

  4. 少なすぎる新規住宅の建設

至る所で新しい街ができ住宅建設の様子が見られますが、実際にその数は追いついていないようです。
質が高く英語で授業が受けられることで人気なオランダの大学ですが、あまりに家が決まらずテント暮らしをする学生が多いことから、「家が決まるまで大学には来ないように」とストップをかけたほど。住宅市場はすでにパンクしているのが実情です。
私が住むオランダ北部では近々Googleのオフィスができるそうで、地方でも競争激化は避けられないとのことです。

さらに不利な外国人移住者

先ほどオランダ人ですら家探しが難しいと書きましたが、彼らには一定の収入や資産があります。では果たして私たちのようなこれからビザを申請し収入を得ていく私たち日本人はどういう状況に置かれるか?
賃貸物件には家賃の3~4倍の収入要件を求められる場合が多く、応募すらできません。オランダの平均賃料が1000€を超えたので、日本円にして48万~64万円の月収の証明を求められるのです。
これでは太刀打ちできません。留学生も一緒です。
とにかくダメもとで内覧希望のメッセージを送っても音沙汰がなく、10軒に1軒返事がくればいいほう(しかもお断りの内容)。
運よく内覧できても競争相手はオランダ人。正直圧倒的に不利で、仮滞在許可証の期限3か月なんてあっという間に迫ってきます。

サポート会社やエージェントはどうなの?

実際に私もエージェントさんにお願いしようか迷いました。が、先に移住した知人が2回も日本人エージェントに騙されお金を持ち逃げされたと聞き、信じられるのは自分だけだと自力で家探しに臨むことに決めました。実際に今オランダに来てから、日本人が運営するサポート会社に頼んだ人の話を聞くと、彼らの100%がそのサービスに不満を持っており、これはかなり会社や人を見極める必要があるように感じています。とっても高いお金を出しても満足できない、はたまた大事な大金を持ち逃げするなんてもってのほか!オランダでの家探しは自分が詐欺の被害者になる可能性が高く、精神的にもかなりキツイことから「オランダの家探しは超絶大変」と言われると経験した今思いますし、この状況をどうにかしたいと真剣に考えています。それでこの有料記事を書くに至りました。満足できないサービスにお金を払うくらいならこの記事をご購入ください

自力で家探しをした結果

先に記載しましたが、1か月半で2軒のオーナーから居住OKの承諾をいただくことができました。
1軒目はフローニンゲンの人気地区Helpmanの築浅物件。
2軒目はフローニンゲンから南へ自転車で15分ほどのHarenという街のセンターにあるアパートメント。
静かな環境とリビングからオランダらしい風車が見える景色が決め手となりHarenのアパートメントに今住んでいます。
生活に必要なお店や学校、バス停はすべて徒歩圏内にあり、何よりオランダ人の大家さんがファミリーで管理しているため大大大満足な結果です。
これ、移住に詳しい方にお話しすると奇跡だそうです。
たいていは騙されるか劣悪か。私自身の綿密な準備と信頼できる現地の人脈を駆使した結果だと自負しています。

実際に取り組んだこと

ここから先は

4,166字 / 1ファイル

¥ 5,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?