![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129577039/rectangle_large_type_2_9ca962d8aabac8e08b170a91adb15dde.png?width=1200)
エントリーしたよ!
先日記事にも書かせていただいた、オンラインキャリアスクール SHElikes の、シーメイト(受講生)さんのための、年に一度の祭典 SHE AWARDS 2024 へのエントリーが完了しました。
SHE AWARDS については、こちらの記事で詳しく書かせていただいているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
エントリーの締め切りが2月8日だったので、ギリギリで出そうかなと後回しにしそうになっていたのですが、来週のスケジュールを確認してみるともしかしたら余裕ない? と焦りまして、今日じっくりと向き合いました。
というのも・・・
エントリー! えぃっ! ポチ! 完了!
というものではないのです。
このイベントは、もちろんノミネートや受賞されることも誇らしく素晴らしい体験に間違いないのですが、このエントリーを通してシーメイトさんがそれぞれに、自身を認め、讃えるような意味合いをもちます。
エントリーシートに向き合うことで
SHE に出会って変わったこと、自身が変わったきっかけ、ぶつかった壁、どう乗り越えたのか、などなど、これまでの(前回エントリーした方は前回からの)SHE Life を通じて自分を見つめ直し、さらなる目標にチャレンジする活力を得る作業になっています。
なので、本当に時間がかかりました。
予習としてワークシートも書いていたのですが、改めて文章にすることが大変でした。
ライティングで学習したことを思い返していました。
ひとまず書き終えて、エントリーを終えて、ホッとしています。
と、同時に、メラメラとフツフツと、またやるぞー!という気持ち。
モチベーションがさらに高まりました♡
今回エントリーしようと最終的に決意できたのは、推薦メッセージをいただいたことが大きいです。
学生時代のことを思い出していたのですが、学級委員とかも、どれだけ自らやるぞ!って思っていても、やっぱり推薦してもらえることって大きいです。
背中を押してもらえる、応援してもらえている、裏切りたくない
そんな気持ち。
改めて シーメイトさんとの繋がりも、SHElikes で得た大きな自信になりました。
それに、そんなシーメイトさんたちの頑張りたい気持ちを後押しできるような、コミュニティ活動がしたい、と心から思います♡
ってことで、今晩は 冬期講習のマーケティング。
マーケ脳に染まってSNSがんばるぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日logoのtama| 賜を創想するcreator](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147504204/profile_d94d3a32df494e08099e2822bffda063.png?width=600&crop=1:1,smart)