
2022.01.05(水)振り返り
【当日環境認識】
【1本目】


<トレード根拠>
・スラスト横斜めドン
・三尊右肩三尊
・三尊ネック1T
・TL3点目からのスラスト
・FRゾーン(38.2~61.8)
・1分足3-3抜け、陰線連続
・損切:全MA逆抜け
・決済:FR161.8(13.5P・2時間30分)
TL3点目の右肩下がりの三尊のスラストからのヨコヨコドン
1分足の3-3割れから入ったが、ストン落ちとはならず
最終目標はT2+600MAあたりであったが、結果茹でられてT1までも届かず
上昇相場であることから、やはり無理せずチャネル下限あたりが妥当であったかも
途中分割決済をしようとするも間違えて全決済し、入りなおしたが結局茹でられて直近安値から戻ったところで微益決済で力尽きましたw
最初も2回目も逃げる場所が悪すぎ、利確目標の設定位置や3-3逆抜けでの決済も苦行が必要
また、今年一発目で勝って終わりたかったので、完全放置とはいかなかったw(完全放置なら負けてた)
すっきりしないトレードであったが、とりあえずは勝って終われたのでよしときます
【エアトレード①】


<トレード根拠>
・上下3-3パターン
・三尊右肩三尊
・FRゾーン(38.2~61.8)
・3-3抜け、陰線連続
・損切:直近高値
・決済:チャネル下限(35P・1時間45分)
朝獲れマナさんがトレードした位置でもあるが、上下3-3パターン
自分でも認識はしていたが、上昇が強い相場でもあり各時間上昇のMAPO状態でもあり、ちょっと入る勇気はなかった
入るなら1分足でのフォーメーションを見てはいるという感じであり、5分足なら上髭の長い足が何本もでており、上に行けないとみて入るのもありかもしれない。
利確的には時間がかかっており、直近安値のストン落ちの位置での利確でも十分であった。
【考察・あとがき】
上昇の強い相場であったこともあり、なかなか入りづらいところであった。
結果的にもすっきりしないトレードとなって反省点も多い
チャネルの引き方もいろいろ試したりしているので、その引き方によって見方も変わってきたりして、自分で自分を惑わしている感じがするww
とりあえずは今年1本目を勝利で終えたことを褒めてあげようと思います。
次回はストン落ちでお願いします(ΦωΦ)