記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

蒼蘭訣〜エターナル・ラブ〜 ネタバレ感想

見終わりました!!とーってもよかった♡
ファンタジー時代劇、中国の時代劇は初めてだったのですが、とってもとってもよかった。まだ見ていない人は、これから下を見ずに、この作品をみることをお勧めします。ワン・ホーディーの東方青蒼がめちゃくちゃカッコ良すぎた。ワン・ホーディーは中国版の道明寺で有名になったと聞いたけど、まさに道明寺あうわ〜なんて思いながら見ていました。ちょいワルでガンつける目力がめちゃくちゃかっこいい。

さて、この作品を見るきっかけになったところから、話させてください。

シンデレラはオンライン中にはまったことは、このブログでも書いてきた話。
そこから中国ドラマ沼にすっかりハマってきたわけですが、中国俳優さんを全然しらなかったのでyoutubeでイケメンランキングみたいなのをいくつか見たわけです。あらすじや設定が好きそうなドラマをいくつかみましたが、2本くらい脱落してしまい、、好みのイケメンが出てるのがいいな〜♡という気持ちがわきました。
そしたらそこで見つけた、ワン・ホーディーさん。この人のドラマ見てみたいとおもっていくつか調べたら、「始まりは君の嘘」と「蒼蘭訣」が目にとまりました。「蒼蘭訣」には一つ前にも書いた月相変奏曲にもでてている女優さんじゃないか!と気になり口コミを見てみると、めちゃめちゃ評判がよい。重かったら嫌だな・・なんて思いながらも中国ドラマは時代劇のほうが人気あるみたいなので一度みてみようと思い開封しました。マイリストに時代劇ものはほとんどないのですが、これを気にもっとみてみようと思うほど素敵な作品でした。


このドラマの魅力はまず、東方青蒼のキャラ設定が最高すぎる件。3界で最強。しかも圧倒的。序盤はその強さが特に描かれ、中盤〜終盤にかけてはむしろ力が弱まっていっているし、場面での強さが表現されているシーンはあまりない。それでも、人々のセリフから、力が弱まった状態でもだれよりも強いことが示されているんですが。感情がない冷徹魔王から、愛と慈しみを持った心身ともに最強の魔王になる。この変化が素敵ですよね。話数があるからこそその変化が途中段階もしっかりと感じられるのが終盤の変化に心を打たれるポイントだと思います。
また、シンデレラはオンライン中のシャオ・ナイにも通じるんですが、多少の波があっても、その至高の位置はかわらないじゃないですか、誰にも負けることはないし、挫折することもあまりない。(もちろん小蘭花がなくなるシーンなどは別ですが)そういう強さが私は好きなんだな〜と思うこの頃です。


他に好きだった点は、根っからの悪人がいなかったところです。それぞれにとって害をなす人、味方になる人がいるのですが皆何かしらのしっかりとした理由があったり強い愛があったりする。性格の悪さから、嫌なことをする人がいなくてそこがとっても好きでした。メインの2人以外の恋以外の終わり方もすごく素敵だった。終わってみると無駄なシーンなどがなくて、どこも見逃せない大事なシーンばかりで構成されていてあらためてストーリーの凄さを実感します。
(ものによっては主人公以外の恋は気に入らなかったら飛ばしたりするんだけど、、そういう気持ちにならなかった。最近のドラマって、サブストーリーもかならずあるものが多いからさ。あ、プラチナな恋人もメインカップル描写が主でしたね。そういうもの珍しくて好き。)


最後に。私絶対ハッピーエンド派、だったんですが、この作品ではラストこのまま東方青蒼生き返らなくてもまぁありかなと思えていた自分にびっくりしました。それほどまでに、納得するほど東方青蒼の愛が深いことを実感したからでしょう。もうそれで伝説になるのならば、それはそれでいいんじゃないかな〜と思えてしまった作品でした。実際にはハッピーエンドですが。それらもぜーんぶちゃんとしっかり布石があって綺麗でしたよね。仕込みのあるストーリーはやっぱり素敵です。


短期間で、超高評価の作品に出会るなんて、中国ドラマに手を出してよかった〜と心から思っています。素敵は俳優さんも素敵なドラマもまだまだたくさんあるんだろうな♡これからの出会いに期待します!!
レポはしていませんが、ゼロ婚も見て素敵でウェイ・ジャーミンも優しそうな人だな〜と思っているので2人がでてる「始まりは君の嘘」に課金してしまう可能性大です笑 



いいなと思ったら応援しよう!