見出し画像

No.195|習うより慣れよ

2023年7月19日 たまちゃんの「いつか何ものかになる道」 No.195
当ブログは、30代後半の元ポンコツのサラリーマンが何ものかに変化変容を果たす過程をリアルに発信します。
ーーーーー

■悩むより手を動かす

頭で考えることを優先し、加えて完璧主義になってしまうことで、手を動かさずに時間を無駄にしてしまうところがあります。

ひとまずやってみることで出来ないことが見えてくるため、その後に勉強したりわからないことを身につけるようにしていく方が効率的です。

頭で考えてうーん、と悩むより、形にした方が良いですよね。

成果物は一体何かを定義した上で、その成果物で求められる要素をさっさと決めて、手を動かすことが望ましいと言えます。

ここで出てくるのがやり直しをしたくない、最初から手戻りしたくない、という気持ち。

「嫌だなー」「めんどくさいなー」という気持ちに持って行かれると、手が動かないといったことが起こります。

こうした時に、不要に感情を動かさずに手を動かすようにした方が良いです。

昨日、仕事で、ある方に御礼のメールを送付しないといけなかったんですよね。
送付先の方と相性が良くなく、できればそもそも連絡をしたくない。
とはいえ、御礼しておかないといけない、そういう場面がありました。

客観的に見ると、いやいや送付しろよ、ということだと思うのですが、中々身体が動かない。

オンラインミーティングで頭がそちらに取られているタイミングで御礼メールを作成し、送付しました。

その後、宛先の方からメールの返信があり、さっさと送付しておけばよかったと思った次第。

色んなセミナーに出たり、本を読んだりして勉強したとしても、何も身についていない。
そのくせ、気位だけは高いものの、学び地蔵になってしまっている。

これも結局、同じなんですよね。
学んだだけで自分で使えるように、身につけようとしていない。

くり返し手を動かし、実践で使い続け、身につけないと意味がない。

さっさと手を動かす、習うより慣れよ、こうした言葉を使いながら、とにかく手を動かすことを基本姿勢となるようにしていきたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。
本日も「即断・即決・即実行」「わからないからすべてやる」「二度手間万歳!三度手間最高!」「5秒以内に手を動かす、習うより慣れよ」「批評家ではなく実践家であれ!」でいきます!

●本日のまとめ

  • 悩んでいたり、嫌だな、と思うようなことも、とにかくさっさと手を動かしてみると、案外大したことがないものだ。

  • 学び地蔵から脱却するためにも、とにかく使ってみる。使って身につけることが大事だという価値観を醸成していくため、「5秒以内に手を動かす、習うより慣れよ」という言葉を回す。

いいなと思ったら応援しよう!