![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137729977/rectangle_large_type_2_b23b002f388a3c790d5a16419f1a92a2.png?width=1200)
近況(4月)
良かったこと
仕事2年目。思ったより出だしが順調です。
苦手だった人間関係もちょっと良くなった気がします。
漫画が描けなくなって久しいのですが、こういう漫画描きたいな…まで気分を持っていくことができるようになりました。
描くなら次はTL相当の内容か書きかけのBL。
描いたものを売る場所がいまいち判断が付かないのですが沢山描いて紙の本にしたい。今年は1回はしたい。
特殊装丁バチバチにしたい。
ごはんがおいしい。
ごはんがおいしいことをアピールすると、いいねしてくれる人がたくさんいて嬉しい。
残念な(だった)こと
漫画が描けない。
自分の漫画、描いたものが全部下手に見える。
ごはんがおいしいゆえに太る。
太るのは怠惰だから。
毒親のもとで育った人のコーチングの記録というnoteを読んで本当に眩暈がして吐きそうになったこと(筆者が悪いというわけではない。)。
ここではないどこかで出会ったそれなりに年月ある付き合いだった(もう「だった」にしてほしい)人のポストを読むたびに自分の両親を思い出して吐きそうになる。のに読んでしまい後悔。
仕事以外の人に、いまいち仕事の理解を得られず悲しい。
所謂推しも含めたすきなひとに、好きであることを認識してもらいたい病が発病していて情けなくて泣ける。
出ていくお金が多い。WordとExcelとぱわぽのセットって今サブスクだから…結構な額。ノートパソコンも1台必要かも。
定期的に近況という形でメモしておくことに。
所謂毒親に紐づく話全般、目にして脳に情報を入れるだけで眩暈がするし堪えるようになった。むかむかして反応することもあるんだけど最近は疲れる。壮絶な夫婦喧嘩から再構築した武勇伝みたいな話とか、読んでも全然心に響かない。むしろ(巻き込まれた他の家族、とりわけ子供は一生忘れないでしょ)と感じてしまい、うちは、わたしはこうだったよ!今は円満!って聞くたびに吐きそうになる。(個人の感想)
a_tさんのついったー界隈の話ではない。
叔母からもらった最後のおこづかいのせいか。叔母は嫌いではなかったのでそれが嫌だとかではなく、この最後のおこづかいがやってくるまでの過程で実家の人間を挟んでいるのが堪えるんだと思う。
みんな仲良しだよ?いつまでも意固地になっているのはあなただけwみたいな。なんでそんな簡単になかったことにできるんだろう。何かきっかけがあるたびに眩暈がする。
そういえばいつまでも拗ねてるのはあなただけ、は、実母によく言われた言葉でもある。理不尽と感じて、普通はすぐ気持ちを切り替えられるの?私は(内容にもよるけれど)無理。
家族に「イベント行きなよ!w」って言われるんだけど本当に腹が立つ。2月のこと一生忘れない。もう行かないって言ってある。あれは誰がいけないから自分は悪くないとかなんとか複数の人が証言する。どの意見ももう聞きたくない。どうにも解決策が出せない自分が嫌い。めげずにもう1回とならない自分が嫌い。登場人物全部嫌い。
不平不満はあれど、実家を出れただけ幸運だったので、もうこれ以上高望みはしないようにしようと思う。こういう気分の時、猛烈に誰かに頼りたくなるんだけどこれは絶対依存みたいなあれなので気持ちをどうにかして違う方向に持っていきたい。