![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80230250/rectangle_large_type_2_bcdebdfc78a581f8b9e8030fdb81cf25.png?width=1200)
4月・5月の絵日記まとめ
3月のまとめで「幼稚園のPTA三役をやる事になった」と書きました。(もはや絵が関係ない😂)
もうぬり絵どころでは無い。(描くとしても、今一番慣れているデジタルで描いてしまう。ごめん。色鉛筆たち)
ちなみにPTAでは会計を引き受ける事になったのですが、全保護者からのPTA会費を預かるプレッシャー半端ない。
慣れるまで心が安定しないと思いますが、やるっきゃねぇ!精神で頑張ります。今度PTAの絵でも描くか…!(何を描くんだ)。
4月・5月もちょこっとだけ絵を描きました。
後で『みんなのフォトギャラリー』に登録予定です。もし記事のイメージに合うものがありましたら使っていただけると嬉しいです🙏
4月は、我が家にメガネ男子(5才)が爆誕しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653665018997-HFSJsvJLnM.png?width=1200)
ケント・デリカットごっこができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1654530435795-rMUEB8tvC6.png?width=1200)
レンズがあるように見えない(要練習)
5月は忙しくなってきて、絵を描いてる場合じゃない…。と思いながらも、どーしても描きたくて描きました。現実逃避です。
![](https://assets.st-note.com/img/1653665055607-6eZuEy8mbq.png?width=1200)
いつもと塗り方を変えてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1653665069211-Z8b7fkVyFg.png?width=1200)
思春期は、時に理不尽。
![](https://assets.st-note.com/img/1653638117110-KxIRl8MH7n.png?width=1200)
(しかし肝心のソーダがうまく描けず一旦諦める。)
↑このソーダに沈みたいイラスト、ふと思い付いてなんとなーく描いたのですが、何だか妙に気に入ってしまいまして。(私が)
ぼーっとしながら「このイラストをTシャツにして、夏に着たいなぁ…」とか考えたりしていました。
ここ1年間のうちに結構イラストを描いてきましたが、今まで「自分の絵をTシャツにしよう」という気持ちは全く起きなかったんですよね。
…何か、突然やってくるもんですね。
「この子をTシャツにしたい!しなければならぬ!」みたいな。(何言ってるんだろう)
そしてもし作るなら、noteでよく拝見する『SUZURI』さんにしよう。
作ろうと思えば、誰でも簡単にオリジナルグッズが作れる時代になったのですね。
いや、でも
完成していない絵をTシャツにするのか?
そもそも
そんな事している余裕あるのか?
果たして、夏までに完成させることができるのであろうか。ていうか、もう初夏でした。
時の流れ早い…
(たぶんつづく)
いいなと思ったら応援しよう!
![玉三郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160091826/profile_007165ca09f90df40c072254c56fec03.png?width=600&crop=1:1,smart)