見出し画像

素人がビニールハウスの張替えをやってみた(その壱)

先日、突風が吹きビニールハウスがビロ〜んと酷いことに◦◦◦◦◦
業者さんに張替え用のビニールを注文
7.4m×17mで税込み5万円弱(工賃含まず)
業者さんに張替え作業まで依頼するのが普通だけど、自分でやって工賃を浮かすことにした。

到着したビニール

ビニール到着
注文してから1週間はかからなかった

作業手順
壱:ビニールを固定しているバネ(針金)を外す
弐:古い屋根ビニールを剥がす
参:ついでに側面のビニール(ところどころ破れている)を剥がす
四:古い屋根ビニールの破れていない部分を側面に張る
五:新しいビニールを屋根に持ち上げる
 コレがとても体力がいる
六:新しいビニールの端を仮止めして広げる
 強い風が吹かない事を祈りながら
七:新しいビニールをバネでひたすら固定していく
八:余分なビニールをカット
九:古いビニールを捨てる(回収のある春までどこかに保管)←できれば再利用

準備した道具
◦小さなマイナスドライバー(バネを外す時に便利)
◦ハサミ
◦脚立×2(270センチ)
◦ビニール紐(ビニールシートを屋根に持ち上げるのに使用)
◦マイカ線(ビニールシートを屋根に持ち上げるのに使用)

その弐へつづく

いいなと思ったら応援しよう!