見出し画像

素人がビニールハウスの張替えをやってみた(その弐)

突風で破れたビニールハウスの張替えの続き

注文したビニールシートと道具が揃ったので古いシート剥がしからスタート

ビニールハウスのシートをとめているバネ

ビニールハウスのシートは写真のようなバネ(針金)でとめられている。
マイナスドライバーを使って金具からバネの端っこを取り出し、このバネを上下に動かすと金具から外れて行く

バネはこんな形
バネは一山10センチ位
1m外すためには上下動を10回

ハウスのサイズは17メートルある
両側外さないといけないので
17m×10回×2=340回の上下動を黙々と繰り返していく

屋根のシートが剥がし終わったら
今度は側面のシートを剥がす
屋根シートと同じバネで固定されているので
同じ作業をもう一度黙々と繰り返す
340回×2=680回

古いビニールシートを取り除いたスケルトン状態
まずは剥がした屋根ビニールシートの破れていない部分を側面に張る
できれば側面も新しいビニールシートにしたかったけれど、再利用で費用を浮かす
我家の家計のみならず、Eco.SDGsで地球の未来を守るんだ^_^

いいなと思ったら応援しよう!