【川崎市多摩区100人カイギ】運営ノウハウVol.2「企画段階②:集客ターゲット」
全国の100人カイギファンのみなさま、こんにちは。
川崎市多摩区100人カイギが勝手に発信する、「100人カイギ運営ノウハウ」のマガジンです。
前回のVol.1では、企画段階の話として、主にコンセプト決めについてお話しました。
今回のVol.2は、企画段階の話の続きです。集客ターゲットの話を中心に、会場・日程決めについてもお話しします。(๑•̀o•́๑)۶レッツゴー
集客ターゲット決め
集客ターゲットを決めることは、コンセプトの次に大事だと思います。
ターゲットが決まらないと、集客方法も会場も日程も決められないからです。
では、どうやって集客ターゲットを決めればいいのでしょうか?( º_º )ハテ…
こたえは、自分たちで設定したコンセプトにマッチする人たちです。
私たちの場合を例に出すと、コンセプトである「まちをカフェ化しよう!」「楽しさを作ろう!」と投げかけた時に、力になってくれそうな人がターゲットであると言えます。
具体的には、運営と同世代を中心としつつ、若い世代の人たちがターゲットになってきます。とはいえ、年齢が重要なのではなく、一緒に楽しさを作れるようなフットワークの軽い人たちに来てもらいたいと思っています。(o・ω・)ツ))カムカム
そして、ターゲットを決めた上で、その人たちに合わせて場づくりをしていきます。会場と日程は一方的に運営者都合で決めるのではなく、お客さん目線で決めていくことが重要です。
会場決め
まずは会場から。お客さんの気持ちになって、参加したくなるような会場を選ぶ必要があります。
とはいえ、選択肢が少ない地域も多いかと思います。
その場合は、その制約の中でベターな選択をしながらも、例えば照明や音楽など演出に力を入れる工夫は必要だと思います。φ(´・ω・`)メモメモ
また、会場の広さの設計も場づくりの重要な要素です。
例えば、コミュニケーションの密度を高めたければ、狭い会場にして人数を少なめにする。たくさん集まることが大事なのであれば、広い会場を選ぶ。
私たちの場合は、新しくできた街のコミュニティスペース(向ヶ丘遊園駅前の白いハコ。最大60名規模)を利用しています。現在までで第9回を終えており、全てこの会場で開催してきました。今後は、マンネリ化を避ける目的もあり、広さのある別のカフェ(60〜100名規模)の利用も計画しています。
日程決め
日程に関しても、ターゲットとしている方が参加しやすい日程を設定する必要があります。
私たちの場合は、日曜日の夜(18時開始)に開催しています。
参加しやすい休日(土・日)のうち、予定で埋まりにくい日程が日曜日だと想定し、この日時にしています。夜にしているのは、懇親会(飲食店で開催)もセットにするためです。(*>∀<)oカンパーイ
日程を決める際にも、運営者の都合を最優先で決めるのは、可能な限り避けたいです。誰のための100人カイギなのかわからなくなる、手段の自己目的化状態は、日程決めのような企画段階から始まっていることが多いです。
次回に続きます! ・△・)ノ マタネ!
(ムラケン)