![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148396172/rectangle_large_type_2_887267aaf196b8d7487cde76d2b11779.png?width=1200)
【川崎市多摩区100人カイギ】まちカフェミーティング(2024年7月)
こんにちは。川崎市多摩区100人カイギです。
キュレーター(運営メンバー)による「まちカフェミーティング」の様子をお届けします。
まちカフェミーティングとは、毎月一度、キュレーター5人がカフェでおこなうミーティングです。
場所は登戸・向ヶ丘遊園周辺のカフェ。毎回場所を変えて開催しています。日程は100人カイギ・まちカフェカイギを開催した翌日。前日を振り返って次のカイギについておしゃべりします。
今回は、運営メンバーが全員登壇した「まちカフェカイギVol.2」を7月13日(日)に終えて、その翌日に行ったミーティングの様子です。( ・∀・)つドゾ
カフェ
今回のカフェ会場は、Roast Design Coffee B-sideさん!向ヶ丘遊園駅から徒歩3分。
とっても美味しいコーヒーが飲める新しいお店です。焼き菓子なども一緒に楽しめます。お店のホームページにはこう書かれています。
スペシャルティコーヒーの焙煎経験を十分に積んだロースター2人組による自家焙煎店。
産地ごとに異なる風味特性を楽しんでいただくため、豆を挽いたときのアロマから、最後に冷めた液体になるまで風味の違いを感じ取れるコーヒーであることを心がけております。
曇りないクリーンなコーヒーを。
ミーティング
■振り返り
今回は運営メンバーが登壇させてもらいました。会場はいつもと場所を変えてPaz Coffee Shopさん。ケットも100枚を売り切り、たくさんの方に参加していただくことができました。(*´ー`人)アリガト!
![](https://assets.st-note.com/img/1721831038488-MQHnPuCglR.jpg?width=1200)
個人的な感想!めっちゃ話しやすい。自分が登壇して話をしている間、うなづいたり、笑ってくれたり、声を出してリアクションしてくれたりと、みんなが話を聞いてくれていることがこちらに伝わってきました。聞いてくれていることが伝わってくると、本当に話をしやすくなります。
加えて、スポットライトをバーン!って浴びるとやる気スイッチが入るので、会場の環境も後押ししてくれました。発表順を決めるドキドキのくじ引きも、発表の楽しさを増してくれたように思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721830995120-c46LrLqnqL.jpg?width=1200)
他のメンバーからの感想は、ぜひ本人たちから直接聞いてください!
私から見ても、運営メンバーみんな話をするのを楽しんでいたように感じました。会場の雰囲気が話しやすかったんだと思います。(人´∀`)アリガトー♪
インスタライブのアーカイブもあるので、参加しそびれた方はぜひご覧ください!
今回は運営メンバー全員が登壇するということで、手が足りない部分が出てきましたが、お手伝いを申し出てくれた神様たちのおかげでスムーズな進行ができました。
そして、今回のフォトグラファーはmichiko!写真の腕がメキメキ上がっているという噂をよく耳にします。素晴らしい写真ばかり。ぜひアルバムをのぞいて見てください。(*’ω’ノノ゙☆コチラカラ!
昨日は素敵な登壇に感動しっぱなしでした! ありがとうございます✨ 運営のみなさま、 今を大切にする心に響く登壇をありがとうございました!
Posted by 田村 倫子 on Sunday, July 14, 2024
イベントレポートは安定のみやもと師匠。「自分が話をしたことが記事になる」とはこういうことか!ということを身をもって経験できました。いつもありがとうございます!
今回の懇親会は、Bedford Ave Cafe。60名近くの方にご参加いただけました。懇親会終了後も、居酒屋やカラオケなど3次会へ向かうメンバーもいて、マチカフェカイギVol2を無事終えることができました。
■今後のはなし
次回予告!来月8月は「多摩区100人カイギVol.13」を開催します。チケットは販売開始しています!
8月の開催はいつもと異なり、第3日曜日の8/18日開催となりますのでご注意ください。
チケットはすでに半数以上が売れています。参加希望の方はお早めにチケット購入をお勧めします。─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つイソゲ
それでは、多摩区100人カイギでお会いしましょう!(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
(ムラケン)