
第1四半期反省会
ご覧いただきありがとうございます。
今日で3月が終わりますね。
2023年も4分の1が終わります。
早さについていけません。
とりあえずこの3ヶ月間の
ひとり反省会をしてみることにします。
1月。
新春恒例、箱根駅伝でパワーをもらいつつ
コロナ騒動のせいで
しばらく会えなかった海外組の友達に
久しぶりに会えた楽しい年明けでした。
石けんのワークショップで
若い方々と有意義な話もできたり。
仕事も普通に順調で
平和な1ヶ月でした。

2月。
実は2月1日からnote毎日投稿チャレンジ開始。
とりあえず現在も継続中。
立春を過ぎ
ジャーナリングを始めてみたりしました。
これも土日はお休みということにして継続中。
仕事はぼちぼち。
真冬はどうもやっぱり寒過ぎて
毎年のことながら
冬眠モードに入ってしまいますね。
あまり活発に活動はできませんでした。

3月。
そろそろ活動しないとなということで
月末に石けんワークショップの
予定を組みました。
久しぶりの友人から連絡が来て
新しいバイト先が決まったりしました。
その流れでもう1人の元同僚とLINEで繋がり
今度3人で飲みに行こう!って話になりました。
1歩動き出すと
どっと流れが来るようですね。
春分。ご先祖様のお墓参りもできたし
春休みに親族と集合することもできました。

これから暖かくなって暑くなるまでが
ベストシーズンですね。
有意義な第2四半期にしたいところです。
明日からもまたよろしくお願いいたします。
今日も読んでくださってありがとう。