見出し画像

もう頑張るしかないさ

ここ最近、冴えない日々が続いていた。

一念発起した転職からだいぶ経つなか、
いまだ職場に居心地の良さを感じられず、違和感が募るばかり
それなのに確実に自らが望まぬ方向に染まっていくことに嫌気がさす

昨日なんてさ、
現職では制度上誰しもに認められる週2回の在宅勤務について、まあ当然にその権利を私は行使しているわけですが、上司曰く
「あんまりよく思ってない人もいるから気をつけなよ」
なーんて嫌味なのか心からの忠告なのか両方なのかようわからんアドバイスをいただき。

今日に至っては、
それこそ在宅勤務でようやく自分の作業に集中できるはずだったのに、
突如入れられた「30分」のミーティングに2時間以上拘束され。
お昼休みに行くつもりだったランニングはおろか、夕飯の買い出しも行けず。
トイレすらも行けずにいたらそのタイミングで月よりの使者がおいでなさって大惨事。

そんなこんなでようやく仕事終え、子供を迎えに行ったら、金曜なのに上履きを置いてきてしまう痛恨のミス!
子どもから夫ではなくなぜか私指名でお仕置き取りに行くの系!なぜ!まあ忘れたの私だけど!
ということで散歩がてらトボトボまた寒空のもと外へ出たのです。

園に近づくと聞こえてくるピアノの音。
まあまあ夕方だけど誰か知らんと思っていたらまさに子どもの園からで。
聴こえてきたのは忍たま乱太郎の勇気100%
思わず口ずさむ

がっかりしてめそめそしてどうしちゃったんだろう自分、と。
やりたいことはやったもん勝ちだろう、在宅勤務含め。
夢はでっかくなけりゃつまらないよね
そうだ、わたしはもうがんばるしかないんだわ

と勇気のような悲壮なようなそんな決意表明をしたわけなのでした。

いいなと思ったら応援しよう!