ホンモノを(早めに)体験しておく
神奈川県小田原市の出身だが、
小学校から高校を卒業するまで箱根町で過ごした。
同級生の多数は、老舗温泉宿の娘たち。
山の中に佇むすてきなコテージやホテルを経営するご両親もいたっけ。
とにかくよく泊まりに行った、そのすてきなホテルや伝統ある旅館に。
彼女のお母さまは、たいてい若女将。
そうなると子どもたちの面倒を見る時間はない。
すると、子どもたちを空いた部屋に押し込んで、泊まらせて、仲居さんに預ける。
お風呂は当時は珍しかった客室露天風呂。
子供たちがお客様に迷惑をかけないように配慮するから。
小さい頃から、そういった一流の宿泊施設に泊まらせてもらえた経験が、いまの宿開業に影響しているのは、言わずもがな、というわけだ。