![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13588773/rectangle_large_type_2_b045375a3e440360c934391e6913b61d.jpeg?width=1200)
【Check】「あなたのためよ」
【check】
子どもに
「将来のために」
「あなたのために」
ついつい、言ってしまう。
言わなくても思ってしまう。
でも、子どもは今を生きています。
☆彡---★---★---★---☆彡
子どもにが将来何かで困ってしまう?
と考えると不安になりますよね。
誰かに「これはやっておいた方がいいよ」
と言われると、やらせてしまう。
ついつい
「将来のために」
「あなたのために」
と言ってしまうことも・・・
良かれと思って言っている
というのはとてもよくわかります。
誰だって子どもの困った姿は
みたくないですものね。
実は、あなたのためは自分のため。
少し厳しい言い方になりますが
もしかするとコントロールしたい
という気持ちがあるのかもしれません。
きっと心配なんですよね。
それはとてもよくわかります。
でも、困った時に子どもが自分で
どうにかできる力を養う方が
心配は軽減しますよ。