
今からエースコンバットするならどれから触る?
はじめに
俺が大好きなゲームにエースコンバットがあります。本当に大好きでミリタリー界隈に入った一因になってます。そんな素晴らしいエースコンバット、どれから入るといいのか個人的な意見を述べます。よかったら参考にしてね。
結論 6か7を買え
いきなりですが、結論です。6か7を買いましょう。その理由は後々説明しますが、6か7以外の選択肢ははっきり言って無いと思います。
PS1のエースコンバット
はい、俺はPS1のエースコンバットはふわっとしか触ってないので内容までは紹介できないんですが、お勧めしにくい理由があります。それは、PS1を遊べる環境が一般的でないということです。今更PS1遊ぶならエミュレーターとかいいですけど、BIOS問題もありあまりお勧めはできません。遊べる環境があるなら、遊ぶ価値のある作品だとは言っておきます。
ただ、PS1ならウイングオーバーのほうが俺は好みですね。
携帯機のエースコンバット
携帯機のエースコンバットはXとX2とクロスランブルです。どれも面白いが、初めにやる作品かといわれるとうーんと言わざるを得ません。当時ならまだしも、今更一人でやるなら、他のをやってから遊ぶと面白いと思います。これらの面白さの一つって、携帯機でエースコンバットできるって驚きだと思うんですよねぇ。実機でぜひプレイしてほしいです。
エースコンバット4
俺が初めて遊んだのがエースコンバット4でした。当時、周りがポケモンやってる中、DS持ってない俺は家にあったPS2でこのゲームをしてました。ま、そんな思い出補正もありますが最初にはお勧めできません。
ここがお勧め
・黄色中隊という魅力的な敵
・エースコンバットシリーズ全体にかかわる重要なストーリー
・ミッションの長さがちょうどいい
・めちゃくちゃ難しい
なぜダメなのか
・リメイクが無い
・PS2の画質がやっぱりキツイ
・エミュレーターで動かすには相応のスペックが必要
・日本語音声が無い
・めちゃくちゃ難しい
はい、このような欠点があります。特に、難易度について、高難易度になればなるほど難しく、6で追加されたハイGターンも無しでやるのは苦行です。いや、ストーリークリアレベルならいいだろってのもわかりますよ。でもゲームする以上はある程度はやりこみたいじゃないですか。そういうやりこみで結構キツイですね。ほぼ全作品のACEをやったことありますけど、ギミックとか関係なしに一番難しかった記憶があります。それが同時に魅力でもありますね。
エースコンバット5
はい、皆さん大絶賛の5ですこれは、6、7の次にお勧めできます。その理由を列挙しましょう。
ここがお勧め
・PS4にリメイクがある
・ストーリーがわかりやすい
・やりこみが豊富
と、いいことばかりです。じゃあなぜ6、7に負けるのかも紹介しましょう。
ここがダメ
・リメイクの入手難易度が高すぎる
・せっかくリメイクなのにあんまり画質の向上を感じられない
・良くも悪くも一直線なお話でミッションも一直線気味
・仲間命令のシステムがいかしきれてない
はい。こういった理由から5を最初に遊ぶのはお勧めしません。でも、二つ目なら絶対に5をお勧めします。エースコンバットの楽しさがわかってからプレイするとこのゲームはとんでもなく面白いです。
エースコンバット0
これまた名作。「よう相棒、まだ生きてるか?」でおなじみの名作ですがこれは「初めてにお勧めしない」というよりも「3つ目」に遊んでほしい作品です。発売の流れ的にも、4、5、0と遊ぶと進化を感じますし、7、6、0の逆順でも楽しめます。この絶妙なバランスは0にしかない魅力といえるでしょう。やりこみも多く、6、7の大型機登場のはしりでもあり、とても面白いからこそ、3つ目に遊んでほしいです。
エースコンバット6
まさかのXBOX専売タイトル。俺はこれを遊ぶためだけにXBOXを買いました。こいつをお勧めする理由、多くなるけど見てください。
ここがお勧め
・最新のXBOXでも遊べる
・画質が今でも十分通用するレベル
・仲間命令システムの完成形で、大規模な戦闘の一人という感覚がすごい
・ハイGターンの快適さ、操作感の改善
・ストーリーが他とあまり関連しないので本作だけで完結できる
・重巡航管制機「アイガイオン」との戦闘は圧巻
・敵エース部隊が魅力的
・すべての作戦をこなさなくてもストーリーが進む
・すべての作戦をしなくてもいいことからくるリプレイ性
・難易度のちょうどよさ
・最高難易度ACE OF ACE
・まさかのエミュレーター完全動作
・ROM吸出しも簡単にできる
大好きなゲームなのでつい熱くなってしまいました。しかし、これだけの魅力があるエースコンバット6を遊ばない理由はないでしょう。しかし俺もフェアを望む男。ダメな点も上げます。
ここがダメ
・XBOXで他ゲームをしないならエースコンバット6専用になってしまってコスパが悪い
・最新ハードとはいえXBOXを買うか?
・ACE OF ACEが再販されない
・エミュレーターで動かすならかなり、というかハイエンドクラスのPCが必要になる
・そこまでして遊ぶかというと疑問もある
はい。XBOXという不遇ゲーム機なのが災いしています。しかしはっきり言ってエースコンバット6のためだけにXBOX買うのは大いにアリです。
エースコンバット7
そして最新作エースコンバット7。こいつもお勧めです。
ここがお勧め
・圧倒的な対応機種の多さ
・超きれいなグラフィック
・音のリアリティ
・いまだにDLCとかが出る
・最新作だけど安い
・初心者に優しい
エースコンバット7難しいよとか言われますが、個人的にはそれはどうかと思いますね。絶対に4の黄色中隊のほうが強いし、5のハミルトンネルのほうが難しい。それと比べて7はカジュアルイージーもあり、初心者に優しめです。もちろんミッションの作りに不満とかはありますけどね。あれは難しいんじゃなくて、ダルいだけです。カジュアルイージーなら一騎当千プレイができてとても面白いですよ。
7は経験者からすると不満もあるが、これから始める人には最適な作品であると思います。
ここがダメ
・DLCが高い
・最新作なのにオンラインとかは人口がいない
番外編 アサルトホライゾン
アサルトホライゾン、これはCoDとか好きならぜひ遊んで下さい。エースコンバットらしさは薄いですがシューティングとしてとても面白いです。悲しいのは日本だとSTEAMで買えないことです。そろそろおま国解除してくれてもいいんじゃないかな。ドラゴンボールは解除したんだしさ。
終わりに
いや、書いていて思いました。結論で6と7とか言いましたが全部やったほうがいいです。前言撤回します。全部やれ。後悔しないから。
俺は「4→5→0→6→X→3DS →7」と遊んできましたが今からプレイするなら、「6or7→5→0→6or7→4orXなど」でやってくとストーリーも楽しめてゲームも楽しめていいと思います。みんなもエースコンバットやろう!
当Noteは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
リンクで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
Note内に掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権や肖像権に関して問題がございましたら、ご連絡ください。迅速に対応いたします。