
最近観たアニメ
ゲームのことばっか書いてたけど引き続きアニメも追ってます...なんとか。
アマプラで過去作の有名どころも見たいんだけど、そこまではなかなかいけない。気持ち的にも時間的にも。
音楽でも映画でもそうだけど、新規のコンテンツに対して腰が重くなってしまっているのが自分でも「なんだかなぁ~」って感じだけど...まぁそこは自分のテンションを一番に優先するのが正解だな、と。
どろろ
7話の絡新婦(こうやって書くんだ。女郎蜘蛛かと...)はアニオリだった。終わってから、改めて調べて気付いた。それくらいよく出来た話だった。
エガオノダイカ
7話まで。ここに来てついに帝国側のメインキャラクターが...という。
しかしステラとレイラの親子関係の匂わせって結構ハッキリやってるんだな~と。
自分はアニメ感想サイトで「あぁ~そうなんだ」と気付いたレベルなんだが。レイラの子どもは100%事故で死んだものと容易く思い込んだし。
盾の勇者の成り上がり
こちら7話の温泉回まで。5話より仲間(フィーロ)も増えて、ここ数話はナオフミの充電ターンって感じ。
ケムリクサ
今期観てる中で一番ワクワクする内容なのはやはりケムリクサかなぁ。りんもりつねえもりなちゃんずもキャラの魅力が強すぎる。7話で一瞬の平和な時間からの落とし~戦いへ...の流れもアツい。
ジョジョ
20話でついにキング・クリムゾン。
ここから4話+もう24話?かな?
ボスの親衛隊戦も、改めて敵のラインナップ見てて超楽しみ。
約束のネバーランド
7話まで。面白い。
調べたらこのアニメ1クールだそうで......。
原作も続いてるし、まぁそうなるわなぁ~。