見出し画像

24歳で株式会社の代表になって2年間どうにか経営してきたリアルな話し②代表になったその後まで編

前回に引き続きご覧いただいてありがとうございます!


今回は2年間しか続かなかった要因、どんなことが良かったのか深堀して記事にできたらなって思います!


自慢できる内容ではないですが、ぜひ見てってくださいね!


なぜ2年間だけしか続かなかったのか?

画像1

一言で言うなれば「取引先の契約期間と会社の方針を変える時期が重なったことによる辞退」ですね!


個人的にはもっともっと会社を続けたかったのですが、会社の売り上げと状況を考えての辞退する決断に至りました。


会社の社長のままの状態も可能だったのですが、今後売り上げを上げ続けて、成長させることのイメージができずにいましたので一旦辞退して他のことに力を注ぎたいと考えてました。


正直自分の力不足を大きく感じた2年間でした笑


経営の難しさ、社員さんとの付き合い方、自分の器、努力、運営方法など実感することが多く勉強させられることが多かったです。


僕の父も共同経営の様な感じだったので、距離が近く経営方針のことで揉めていたと言うことも要因として挙げられると思います!


とにかく時期的に様々なことが重なったので辞退と言う選択をすることになりましたが、会社をあのまま経営していたら本当に可能性が広がったのではないかと思いますね。


あの時に辞退せずに他の事業に参入したり、チャレンジをしたらもっと良い結果になっていたのではないか など考えることが多くなっていますが、過去は変えられないので良い経験として僕は考えています。


会社の代表者になって良かったことは?

画像2

それはたくさんあります!

・自慢できる
・自信が持てる
・余裕ができる
・肩書きに満足する
・レベルが上がる
・自己成長になる
・付き合う層が変わる
・価値観が変わる
・人生経験になる
・行動力がつく
・考え方が変わる

などまだまだありますがこのくらいで笑


僕は2年間と短い間だったんですが、ものすごく学べた期間だったのでいい経験だったなって今は振り返ることが多いです。


もちろん自分の力不足によって至らない点が多かったので反省点もたくさんありますが、後悔する事はないですね笑


マネーリテラシーが高くなったことも大きいと思います!


毎日売り上げのこと、従業員のお給料、支出などお金のことを考えることが多かったので考え方が大きく変わったのもあります。


例えば、こんなことがありました。

・お金を使う→資産となるものだけ
・浪費   →投資へ
・お金を使う→限られたものだけ
・自己投資 →惜しみなく使う
・遊び金  →次回に繋がる使い方

お金を使うことを運用することなどを学んでいけましたので、役に立つ知識だと思っています。


また自分を表現する機会が増えましたので、普段使わなかったスキルを培うことができたのもまたよかったですね。


例えば、新規営業でお付き合いする予定の会社の方との交渉、駆け引きなどが上手くなることができました。


大抵の会社は契約書を作る方が有利となるような契約内容になりますので、本当に交渉が必要になります。


1度の打ち合わせで契約はしてはいけないと学んだことがありました。



そういったなかなか普段では味わえないような経験をすることも良かったですね!


経験は今のどんなことに役立ってる?

画像3

今は不動産業界にお世話になっていますが、役に立ったことは転職をするときのイメージが良かったことと、行動力がついていたのでテキパキ動くことができたことです。



それと、事業をしているお客様へアプローチができることが大きかったですね!
経験を通していろんな考え方ができるようになったことも大きいです。


コミニュケーション能力、提案力、交渉力など全て役に立っています。


経験は本当に人生において役に立つスキル、知識にもなりますからやっぱり経験して良かったと思います。


もちろん不動産業界だけではなく、共通して使えるスキルはたくさんあります。
なんでも生かして自分の人生なので良くしていきましょう!


過去に社長を経験したことは、周りにあまり多くはないので自慢にはあまりなりませんが、経験として珍しいのではないかなって思います。


成功するのがまた難しいのですが、なんでもチャレンジしてより良い経験を今後もしていきます。


まとめ

画像4

今回は2部に分けて記事にしましたが、読んでいただきありがとうございます!


ちょっと長めに書きましたので内容がよく伝わっていると嬉しいです!


次回からはまた「転職」に関しての記事を出していきますので、お楽しみに。


本当にいろんな方と関わって良い経験になりましたが、読んでくれたあなたにとっていいなって思っていただけたら嬉しいですね。


毎日学びがありますので、楽しかったです。


もちろん楽しいことばかりではなく、辛いこともたくさんありましたが、時間が経過して良い経験って思えるのであれば終わりよければ全てよしですね笑笑


ではまたの記事でお会いしましょう〜




いいなと思ったら応援しよう!

たくちゃん| 月収7桁フリーランス
あなたからいただいたお気持ちをより良い事に生かします🌟 ありがとうございます😊

この記事が参加している募集