![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11636852/rectangle_large_type_2_7a6850ae85da2ef689b76d737fa7f0c0.jpeg?width=1200)
「無い物ねだり」からの脱却法
人は「ないものねだり」をしがちな生き物です。
ないものねだりをする心理的な本能はどういうものか?というと「今の自分に足りないものを得ることができれば自分のこの不満の多い状況を改善できる」というものです。
自分自身を変え、自分自身を高めるために「ないものをねだる」。
この心理はとても理解できるものです。
でも、実は残念ながらそうはいかないんです。ないものねだりをする人はレベルアップも自分を高めることもできないばかりかマイナス面にメンタルも人生も落ちていく可能性が高いのです。
これはなぜか?
また、頭で「ないものねだりは良くない」と思ってもその感情をどうしても止められない、という「ないものねだり依存症」の人はものすごく多いもの。
どうすればいいのか?
「ないものねだり」の正体と向き合い方、そして打ち消し方を今回はしっかりとお話したいと思います。
これでもう貴方はないものねだりに悩まなくなることでしょう。ないものねだりが止まらないという方はどうかお読みいただき、ご活用いただければと思います人生を変えるために!
サポートいただきました方からのリクエストには優先的に記事をアップさせていただきます。いただきました金額は執筆機材の充実とさらなる知識向上で皆様に還元させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。