![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9900641/rectangle_large_type_2_f42d0dbec217a7661688c6a57de4310c.jpeg?width=1200)
今よりも時間を倍使える方法
少し前のnoteで無駄な時間に囚われないためにという記事を書きましたところ驚くほど反響をいただきました。特にその共感度が今までのnoteの中でもかなり高く、「目からうろこでした」「こういう記事を待っていた」などなどなんだか気恥ずかしくなるような感想をたくさん頂戴してしまいました。
未だお読みでない方はぜひそちらを先にお読みただければより今回の記事が活かせると思います。なぜかといいますと今回の記事は前述した記事に「より具体的に時間を上手に活用する方法を教えてほしい」というお声が集まりましたのでそれをより詳細に記したものだからです。
無駄な時間を削ることが自分の時間を増やす大事な方法であることは間違いのないことであり、その方法はすでに書きましたが、自分で作り出した時間そのものの有効活用法は確かに書いていません。そこで今回はそこにスポットを当てて皆様にご紹介して行きたいと思います。
「なぜそんなにたくさんの仕事を(しかも楽しそうに)こなせるのか」
手前味噌ではありますが、このご質問にできる限り「なるほど!そうだったのか!」のお声をいただけるように、そしてどなたでも実践していただけるように解説していきたいと思います。
時間管理にお悩みの方は是非ご活用していただけば幸いです!
それでは早速お話していきたいと思います!今回はコンテンツを大きく7つにわけてしっかり解説していきます。
サポートいただきました方からのリクエストには優先的に記事をアップさせていただきます。いただきました金額は執筆機材の充実とさらなる知識向上で皆様に還元させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。