![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109658431/rectangle_large_type_2_49fdc6a116ecc44fcc2514b6dd5610b5.jpeg?width=1200)
国頭村プログラミング教室(CoderDojo国頭村)でできること
JavaScript(Progate)
JavaScript(ふりがなプログラミング)
迷路のゲームを作る。
学校の児童生徒用のタブレットはVS Codeがインストールできないので、オンラインHTMLエディタのGlitchを使う。
JavaScript(テトリス)
ホームページ HTML/CSS(Progate)
ブロックプログラミング(Code.Org)
Code.Orgのエクスプレスコース 2019
https://studio.code.org/s/express-2019
ブロックプログラミング(Minecraft)
Minecraft + Scratch + MCブロックビルダー
ブロックプログラミング(Scratch)
Scratchでゲーム開発
Java(MinecraftのMod開発)
Java(Progate)
Unity
Unityを使った2D、3Dゲームの開発
フォニックス(英語の読み方)
まずはA-Zの口の形がわかる動画で、英語を発音できるようにする。
【 毎日5分のフォニックストレーニング 】アルファベットA to Z
歌の方が覚えやすい人はA-Zの発音を歌で覚える。
Phonics Song 2 (new version)
A-Z以外の音も学ぶ。
Spotlight on One Phonicsの再生リスト
書籍で深く学ぶ。
エンジョイ!フォニックス1 上巻: 英語が聞ける・読める・できる! (受験研究社)
エンジョイ!フォニックス2 下巻: 英語が聞ける・読める・できる! (受験研究社)