見出し画像

2019.07.18."STAND UP TO THE VICTORY"

ジャニーズ事務所がTV局などに対し元SMAPの3名はキャスティングしないように圧力を掛けていた事が独占禁止法に触れる可能性があるとして公正取引委員会から注意を受けた件、個人的には「やっぱそういう事やってたんだ!」という感覚で、むしろONE PIECEで例えると「グランドラインって本当に存在したんだ!」って気持ちに近い。
ただ、公取委の注意は当事者間でのみ行われ基本的に非公開らしく、実際に注意を受けたのかどうかは正直なところわからない。
ただ、すごく面白いニュースではあった。

「自分だけで悩んでも解決しない事は悩んでも仕方ない」
「今本当にやるべき事以外は明日やる事にして寝た方がいい」
「頑張るべき時に頑張ったならきちんとわかってもらった方がいい」
の3つは先輩から教えてもらった人生の教訓だ。

データの可視化、大前提として「平均値と中央値の意味を知り使い分ける」と、「円グラフは主張がよくわからなくなるから使わない」を守れば何となく間違えが少ない気がする。
このエントリーが端的にまとまってて良い。

このエントリーの、

『政府は「電通」や「博報堂」といったトップ広告代理店に多額の公的資金をつぎ込んだが、こうした企業の努力はほとんど目に見える成果をあげていない。』
という文章が本当に的確だと思う。
お偉い先生方が六本木ヒルズに集まってクールジャパン推進会みたいなものがあったなぁと思い出したが、あれは一体何だったんだろうか。
効果よりもわかりやすくお金をたくさん使う事が代理店の常道だとしてもだ。

やっぱり僕はYoutubeのMVで1コーラスでフェードアウトしていくメジャーレコード会社のやり方が大っ嫌いだ。
何それ。正気?て思っちゃうし、じゃあもう2度と聞かない〜ってなっちゃう。

「すべてのティーンに送る」みたいな何かをティーンに送る行為で世の中溢れているように思う。さすがにティーンも受け取るものは選びたいぜ!って思いそうだ。
そして、今時ティーンって言葉、ティーンが理解できるのかな?という素朴な疑問。

別に選挙権は権利なので行使するかしないかは権利保持者の自由なのだが、納めた税金分くらいの価値を持つ権利なので損するのが嫌いな人は選挙に行ってみよう。5分で終わるし、今回は投票済証をお店に見せると色々な特典が受けれる。

京アニの火災が本当に辛い。
僕にとっては国会図書館や公文書館が燃えたのと同じくらいの規模のニュースだ。犯人の事は死んでも絶対に許さないし、たぶん一生声を大にしてクソゴミ野郎と言い続る気がする。もはや犯人の生死なんかどーでもいいし、動機とかも全部そいつがクソゴミ野郎だったからでいい気がしてる。
人を大量に殺しているし、文化に対しての冒涜行為だし、人類に対する損害が計り知れない。
いい歳して何やってんだろう。理解に苦しむ。

三菱地所のMedichaが気になる。
瞑想を通じてストレスを解消する場所らしいのだが、完全予約制で1回8000円とそれなりのマッサージくらいの値段がする。
ただ、東京の青山という立地を考えると1回8000円は全然許容範囲な人が多いと思うので、勝機はありそうな気がする。
これもある種のエンタメな気がするのでシレッと経費使って体験したら怒られる...かなぁ?

今月発売のMUSICAに掲載されているYAJICO GIRLの四方くんのインタビューが面白かった。
collectiveの概念を彼らの様な見た目ロックバンドが唱える事は本当に意味があると思う。
変わらなかった10年が「変えれなかった」のか「変わりようがなかった」のかの答えはじきに出るとして、YAJICOのこのアルバムが次の10年の予兆になる事を願います。
自分が応援していたアーティストがしっかり時代の価値観の最先端に立ってると思える事ほど嬉しい事はない。

若手トラックメイカーの集いみたいなイベントを見に行ったのだが、tofuくんとかimoutoidくんが出演していた「セプテンバー9月」を彷彿とさせるイベントだった。
昨日読んだ先輩のインタビューからのこういうナードな集まりは自分の中でストーリーが繋がりすぎていて、本当に刺激的な時間だった。

このコラムに関して、前編と後編を読んだのですが、なんでこういうコラムに出てくる人達は英語をそのままカタカナ読みで特に説明もなく使うのかがわからない。本来、移民に関する事って結構デリケートで広くディスカッションをする必要がある話題な気がするんだけど、それを横文字がわかる感度の高い人以外を完全に切り離してる雰囲気を感じてしまった。
「日本人固有のアイデンティティを意識する」みたいな文があったが、逆に日本人は思ってる以上に日本人にしかなれない人が多いと僕は思っていて、そこらへんが高感度?な人たちの視点と根本的に違うなと思った。国際人や地球人みたいな大きい括りの種類のステータス、必要なのか?とも思うし、
むしろ日本人は自分・身内・他人の3つの距離感しかなくて、そこに民族の違いとか宗教の違いを介在させない事が日本人固有のアイデンティティに思うのだがどうなんだろう?

8月6日から銀座SIXに展示されるサカナクションの山口さんの展示が面白そうなので見に行こうと思う。
こういう大掛かりな如何にもアーティストでござい!って展示は没入感と意図の綻びみたいなものが見えるので面白い。

【今日見つけた良い音楽】

・Frog In The Well - Es gibt keinen Regenschirm

・Snow-Key - Purple Coral

・etherfeels - Kowloon Sunset

・King Tamura - バストアップ

・Migimimi sleep tight - CONTINUE TO LOVE (feat. Shinobu Ono)

・TreeTreeTree - Icecream Fields Forever

・Boys Get Hurt - Jaguar Dreams / Mean Somethin'(Boys Get Hurt Remix)

・edapollo - Velvia

・宇宙ネコ子 - 君のように生きれたら

・ぜったくん - Catch me,Flag!!? feat.SUKISHA

・92elm - Would You (feat. Yosie)

・falcxne x chromonicci. - Into It

・Happypills - Moonbeam




大阪で音楽関係の仕事をしています。 アニメや漫画、TVゲームからボードゲームまで広く遊びが好きです。