![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66303772/rectangle_large_type_2_7e01bf11bd711d79813867eef0e5c45c.png?width=1200)
211213_1219_週間自分_パンデミック・マップを読んだ
ナショナルジオグラフィックから出ている、サンドラ・ヘンペルさん著の『パンデミック・マップ』を読んだのですが、ものすごくよかったです。
インフルエンザや麻疹などの空気感染症からHIVなどの性感染症まで広くカバーしており、流行や対策の歴史みたいなものがコンパクトにまとめられていてとても興味深かったです。
特にインフルエンザが顕著なのですが、人が目的をもって色々な地域から集まったりすると流行が深刻化しやすいことがわかりました。
そう考えてみると、今回の新型コロナウィルスの発生によって世界中の人の往来が少なくなった状態で行われた東京オリンピックは、新しい伝染病の発生を抑えたとも考えられないこともないなぁと思ったりしてしまい、どういう感情を持てばいいかわからなくなってしまったりしてしまいました。
おしらせ
今月もやるよん。
さて、ここから下は僕の個人的な日記になっています。
なんだかんだ色々なことを思ったり思わなかったりしているのを書き残していますが、全て個人の考えなので「そうなのかぁ」くらいに見てください。
唯一、最後のリンク集は有益かもしれません。
気になる人は100円で僕が飽きて更新を止めるまでは新しいものも見放題なので買ってみてね!
ここから先は
3,544字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5738559/profile_1a7066db2e6969ae7a2d6908ca32dea3.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
日記の下部にその日に見つけた良さそうな記事のURLを貼っています。
だいたいゲーム関係のURLですが、たまにTechから雑学までよろず載せます。
更新終了-有益なことは書かない日記
100円
備忘録代わりに日記を書いています。
大阪で音楽関係の仕事をしています。 アニメや漫画、TVゲームからボードゲームまで広く遊びが好きです。