211129_1205_週間自分_醍醐寺に行ったよ
今週の月曜日に、醍醐寺に落合陽一さんの展示を見に行きました。
カメラマンの友人と見に行ったのですが、僕はとにかくそこらへんをキョロキョロして細かいところを見るのに対して、友人は景色全体を見て抜き出しているような感じの見方をしているように感じ、その違いが本当に面白かったです。
境内を散策しながら、「かなり内容のある美術展を見てるような疲労感」に襲われたのですが、よくよく考えてみると醍醐寺のように歴史と格式のあるお寺の周辺の自然は何百年単位で人間が管理してきており、膨大な量の「手作業」によって敷地そのものがある種の芸術品になるのかもしれないなぁと思いました。
落合さんの展示に関しての感想を翌朝に投稿したのですが、まさかご本人にRTしてもらえるとは思わなかったです。恐縮。
おしらせ
今月もやるよん。
さて、ここからしたは今週の日記です。
ここから下は僕の個人的な日記になっています。
なんだかんだ色々なことを思ったり思わなかったりしているのを書き残していますが、全て個人の考えなので「そうなのかぁ」くらいに見てください。
唯一、最後のリンク集は有益かもしれません。
気になる人は100円で僕が飽きて更新を止めるまでは新しいものも見放題なので買ってみてね!
ここから先は
3,181字
日記の下部にその日に見つけた良さそうな記事のURLを貼っています。
だいたいゲーム関係のURLですが、たまにTechから雑学までよろず載せます。
更新終了-有益なことは書かない日記
100円
備忘録代わりに日記を書いています。
大阪で音楽関係の仕事をしています。 アニメや漫画、TVゲームからボードゲームまで広く遊びが好きです。