家なし生活スタート
実は、3月から住む家がありません。
というのも、新婚の愚妻が結婚式が終わって早々に日本を飛び出し、デンマークに留学に行きまして、年末まで帰ってこないというのです。
なので1人でしかできない暮らしをしよう!ということで、2人で住んでいた小田原の家を出て、アドレスホッピング的な生活を始めました。
身軽にどこにでも行けるようになったので、拠点は小田原に置きつつも、今年は旅ぐらしを楽しむ予定です。どこにでも行きますのでお誘いお待ちしております!
主に拠点は5つ。
1.ADDress
多拠点生活のためのサブスクサービス「ADDress」に課金しています。HafHやLACなど他のサービスもあるのですが、いったんはいろいろ加味してADDressを使っています。全然こだわりも愛着もないので、他社サービスの熱烈な営業お待ちしています。
なので家を出たと行っても基本的にはADDressの小田原拠点に泊まって生活をしています。小田原まで徒歩圏内で2件、車圏内で5件くらい拠点があるので、引き続き小田原暮らしを続けるには困りません。
ジム事業や、とても仕事しやすいコワーキングスペースの「ARUYO」があるので、今後も基本的には小田原拠点で生活します。
2.山梨の韮崎
実はいろんなご縁がありまして、山梨県の韮崎にも拠点を持っています。庭付き、畑付き、卓球台付き、書斎付きの2階建て一軒家を借りています。
登山を良くするので、前泊や後泊の拠点として使っています。山に登らなくても、仲間と1週間滞在してワーケーションしたり、自然の中で暮らしたいときにフラっと行ったり、何かと便利です。車でも電車でもまあまあのアクセスなのでぜひ遊びに来て下さい。というか、一緒に拠点使いたい人いませんか?
3.車中泊
車の中にもマットレスを敷いて、快適に寝られるようにしました。荷物をおいておく場所がないので、衣類やその他生活用品なども車に全部詰めて車だけでも生活できるようになっています。いわゆるバンライフ的な。
シャワーは全国どこにでもあるエニタイムフィットネス、wifiと電源は全国どこにでもあるガストが心強い味方。
4.滋賀の実家
仕事での関西出張がめっきり減ったここ数年でしたが、家もないので定期的に滋賀の実家に帰ろうかなと思います。案外アクセスが良く、京都20分、大阪50分、神戸75分でどこも1本ですぐ行けるので、関西の色んな人とも会いやすい。お誘いお待ちしております!
5.旅先
身軽な生活ということで、今年は日本海外問わず、津々浦々色んな所を旅しながら暮らそうと思います。
そういえば初海外で世界一周旅行に行ったのが2013年。そこからちょうど10年が経ちました。未だに10年前の旅ネタを擦り続けていることへの恥ずかしさを感じるようになってきたので、旅体験をアップデートさせていきたいなと。
主な旅の予定
現時点で決まっている予定です。パーティ絶賛募集中なので、便乗お待ちしております。
それ以外に考えていること
・行ったこと無い都道府県は(青森、山口、島根、大分、長崎、佐賀、宮崎)今年中に訪問したいので、一緒に行きたい!という方、在住で来てほしい!という方いれば予定合わせて行きます
・10月くらいに海外もう一回くらい行きたい。オーストラリア・ニュージーランドをまわるか、カリブ海諸島をまわるか、バリとかリゾートでゆっくりするか、みたいな感じです。誰か一緒に行きませんか?
・今年はマジでどこにでも行けるので、地方や海外に住んでる人、ここにいるよー!ってめちゃ教えて下さい。行きます。
・ゴルフと登山と筋トレと写真と美味しいものめぐり頑張りたいので、色んな所でそういうのできると嬉しい。
以上です!ご連絡お待ちしています!