見出し画像

医学部編入するために最短で薬剤師国家試験を突破する方法をしっかりと丁寧に説明します。

今回は薬学部から医学部へ行きたい方に向けての記事になってます。

こんにちは。ABCです。

医学部編入したいが、まだ薬学部生であり国家試験や卒業試験が残ってるので、どのように両立したら良いのかわからない。もしくは、どちらも落ちそうで怖い。このような方はいっぱいいるかと思います。僕も同じような感じでした。薬学国家試験を疎かにして、どちらも合格できなかったらどうしよう💦このことばかり考えてました。

ここで軽く自己紹介を再度しておきますと、僕は薬学部5年の8月から医学部編入を目指し、1年後の6年時の9月の終わりに正規合格をもらいました。その3.4ヶ月後には卒業試験に合格、さらに1ヶ月後には薬学国家試験に合格点プラス40点弱で合格しました。

このように全てに合格できたのには運もありますが、どのように勉強してきたかを共有したいと思います。

今回は編入試験を見据えた薬剤師国家試験突破法です。

薬剤師国家試験に合格することに専念する方とはだいぶ勉強法や時間の使い方が異なります。

ここから先は

2,189字

¥ 850

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?