見出し画像

「何も経験がないけどeスポーツ大会制作の仕事がしたいです」へのアンサー

こんにちは、eスポーツ総合商社ウェルプレイド・ライゼストで人事をしているマッキーです。

さて昨日こんなツイートをしました。

本当に毎日DMでeスポーツ業界に入りたいです!と言う声をいただきます。これは業界的にはとても嬉しいことで、将来も安泰やガッハッハって感じなんですが、FAQ的によくいただく質問に対するアンサーがまとまっていれば今後eスポーツ業界を目指す方にとっても便利なんじゃないかなと思ってこのnoteを書いています。

おそらくこのnoteは僕にTwitterでDMをしていただいた後に「このnoteを読んでみてください!」と言われて読んでいただく方がほとんどだと思うのでその想定で書き進めていきます。

社会人経験を持つ方へ(転職を考えている方へ)

まずは弊社やeスポーツ業界の仕事に興味を持っていただき、まことにありがとうございます!

まずは弊社の募集しているポジションを以下noteから参照いただき、ご自身のスキルや経験にマッチしそうなポジションから応募ください。

「ふむふむ、プロデューサーにディレクター、テクニカルディレクターとかがあるのか。クリエイターサポートってなんだ?自分のスキルや経験に合う職種ってなんだ?よくわからん!」

となった方、ご安心ください。僕たちの会社にはeスポーツ業界出身者はほとんどいません。弊社に入社する人はほとんどが中途入社です。

このnoteを読んでいただいている方はおそらくゲームが好きで、eスポーツの力を信じている方だと思います。信じるeスポーツの力を使ってあなたのスキルや経験で「どんな価値を作れるか?」を考えてみてください。僕たちが募集しているポジションにもそれぞれ求められる価値があるのでそれと合致する部分があなたに適しているポジションです。

これを考えた上でそれでもわからん!という方は僕宛に「自分なりにはこういう経験があるからこういうポジションならいけそう」と教えてください。そのアイデアをもとに一緒に考えてみます。

職種やポジションの価値ってなんだ?ってなった方は「今の自分の仕事の価値は何か?」を言語化してみてください。また僕たちの仕事の価値についてはいろんなメンバーが言語化してくれてるので以下リンク集から探してみてください。

社会人経験を持たない方へ(学生の方、新卒入社を希望の方へ)

まずは新卒という人生でも最も大事で難しいライフイベントの中で弊社やeスポーツ業界の仕事に興味を持っていただき、ありがとうございます!

学生の方からよく聞かれる質問に対するアンサーを以下にまとめるのでぜひご覧の上、就職活動や仕事選びの参考にしていただけると嬉しいです。

Q:eスポーツ業界で働くことに憧れて就職活動しているのですが、どうすれば御社に入社することができますでしょうか?

ありがとうございます!まず基本的には募集している各ポジションの要件をご覧ください。

こちらを参照してご自身にあったポジションで応募いただければ選考させていただきます。弊社は新卒も中途も問わず採用活動をしています。大事なことは各ポジションに求められる価値を作れるかどうか?です。

Q:採用ページは拝見させていただきました。中途採用しかされていないようだったのですが、社会人経験のない僕が御社に入社することは難しいでしょうか。。

学生であっても社会人のような経験をされている方もいるのであなたのご経歴によって回答が変わります。先述の通り、新卒かどうかは大事ではなくて、各ポジションに求められる価値を作る、もしくは作れそうな経験があれば採用する場合があります。

以下に弊社のお仕事について参考になるリンク集を貼るので色々読んでみてご経験的にマッチしそうであればぜひ応募して見てください

Q:eスポーツが好きでeスポーツの仕事をしてみたいです。でも大会運営も何もしたことがありません。それでも採用していただけますか?

まず業界経験は必須ではないのでご安心ください。とはいえ社会人経験もないと仮定すると僕たちはあなたにどんな仕事を提供すれば良いかも判断することができません。eスポーツやゲームコミュニティは実は個人で大会運営をされている方、アルバイト等で実務経験を積んでいる方が実はたくさんいます。もしeスポーツの仕事をしてみたいのであればまずはそういった経験を積み重ねてみるのはいかがでしょうか。経験してみると「自分は大会制作じゃなくてスポンサー集めの仕事の方が得意だな」とか「配信のUIを作るのが好きだな」とかやってみたい仕事の具体化が進み、仕事選びもスムーズになるかと思います。

個人で大会を開いている方に関しては弊社の親会社、カヤックでトーナメント管理ツール「Tonamel(トナメル)」のコミュニティマネージャーをしているさとけんさんのこみゅリポという企画にたくさんの大会オーガナイザーがその本音や経験を書いているのでぜひ見てみてください

Q:研修という形で働かせていただけませんでしょうか

すみません、現状はそういった形での就業は難しい形となっています。もっと大きな会社になってインターンとか受け入れられるよう頑張ります!アルバイトの採用は案件の状況によって突発的に募集することがあるので弊社公式Twitter、もしくは人事のマッキーのアカウントをフォローしておいてください

Q:応募フォームに「熱中した仕事」を記入する箇所がありますが仕事をしたことがありません。どうすればいいですか。

この質問の意図は各ポジションに求める価値を作ることに熱中できるか?を聞くことです。仕事じゃなくてもいいです、先ほど記載した個人での大会運営でもアルバイトでもなんでもいいので書いてみてください

さいごに

ご質問をたくさんいただく中でなんとなく感じていることがあります。それは「一度応募してNGだったら一生eスポーツ業界に入れないんじゃないか」と思っている人が多いんじゃないかなと。

これは各社さん違うかもですが、少なくとも弊社は「何回でも応募可能」です。ゲームでランクマッチするときも一回負けたら一生ランク上がらないなんてゲームなかなかないですよね?負けて原因を考えて改善してまたチャレンジするって当然のことです。

就職で選考に受からないことは決して負けではありません。なぜならば就職は候補者と会社のマッチングだからです。勝ち負けではなく、お互いが必要とするニーズをたまたま満たしていなかっただけ。だから弊社に応募いただいてその時はご縁がなかったとしてもその原因を考えて改善のための経験を積んで応募(チャレンジ)するのは大歓迎です。その結果マッチングして弊社に入社いただくことがあればとても嬉しく思います。

逆に「応募」というアクション自体は重くあって欲しいとも思っています。仕事を選ぶということは人生の中で最も大事なリソースである「時間」をある程度ロックすることになるからです。例えば5年は働きたいなと思うとしたら寿命を80年として人生の16分の1を使うわけです。「人生の16分の1を使ってあなたが得たいキャリア、見たい世界は何か?」に自信を持って言える状態で応募はしていただきたいです。(これはeスポーツ業界に限らず、どの業界でも仕事選びするには重要と個人的には考えています)

アクションの狙いは重く、でも腰は軽くする。矛盾するかもしれませんがこんなスタンスでいただけると嬉しいなと思います。

仕事選びはとても大事でとても難しい。でもゲームが好きでゲームをやり込んできたみなさんなら仕事というゲームも楽しめるはず。

ぜひみなさんとお会いできることを楽しみにしています。

======
改めて採用しているポジションや選考フローを知りたい方はこちらを

弊社で働くメンバーや雰囲気を知りたい方はこちらをご覧ください


いいなと思ったら応援しよう!

Takuya Makino
noteを読んで参考になったと思ったらぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは全てポーカーとその勉強に使います!