![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115231545/rectangle_large_type_2_80a94d5a1325697fca0a8ca4d615c502.jpeg?width=1200)
毎月恒例の哲学講座
今日も早朝は作業場に篭り衣服つくりをしてました。
最近は夜に下地づくりを友美さんと
楽しみながらしてるので少し寝不足です。
作業する時間帯が夕飯を食べた後の時間帯で
その時にやっておくと翌朝には乾いてるので
そのまま作業場に持ち込めるので、
つい欲をだして作業してます。
でも、ホントはとても楽しいからっていうのもあります。
さて、昨日は西田幾多郎記念哲学館にて
毎月恒例の哲学講座に参加してきました。
昨日の講師の方もとても面白い話でした。
なんか、この歳でこういう話が聞けて
スゴく良かったと思いました。
写真はその後で西田幾多郎の書斎
「骨清窟」の前で撮影したもの。
この上下のセットアップを今年はよく着たなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1693735292535-AoJy7kl5bB.jpg?width=1200)