
イナリワンのいなりすし!
ウマ娘!流行ってますねぇ~!
たくらは、あまり詳しくは無いのですが、
見ると「オッ!」と足が止まります。
歴代の名馬が名を連ねる中で、
ヤハリこの馬には思い入れが有ります!

「イナリワン」懐かしいですねぇ~
大井デビューの生え抜きで東京大賞典を制し
JRAへ移籍し天皇賞・春や有馬記念を制しましたね。

たくらもこの頃はバリバリの南関ファン!
確かこの年の東京大賞典も現場で見ていたっけな?
(親父に連れられてですよ!)

そうか、あの時の2着はアラナスモンタでしたっけね!
2・3着の多かった馬ですね、懐かしい!

有馬記念を制したのが、平成元年。
あの時は、逃げる増沢騎手のダイナカーペンターを
好位から抜け出しを図る「ダブル単枠指定」の
オグリキャップ・スーパークリークをズバッと差し切りましたね。
年末の大一番で南関出身馬が総人気馬を差し切った時は
南関ファンとして誇らしかったですわ!
南関出身のイナリワン、何となく「野武士」のイメージでしたが、
こんかかわいらしいキャラに成るとは!
面白いですね!

何か甘いものも欲しかったのでこちらも購入!
ウ~ン・・まんまと策略に嵌っていますな!(苦笑)
いいなと思ったら応援しよう!
