2023年助かった音楽リスト、助かリスト

今年もお疲れ様です
2023年、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。私はいつも通りメンタルが死んでいたり年末にツイートが変なバズり方してクソが〜〜〜〜〜!!!ってなったりしました。
でもメンタルが死んでる時ほど音楽って刺さるものだと勝手に思ってるので、今年ハマったりライブ行ったアーティストについての説明と、そのアーティストの個人的オススメ曲を備忘録として残しとくか〜〜〜って思った次第です
ちなみに私が今年ハマった音楽ってだけなので別に今年出た曲とかアーティストって訳じゃないのでご了承ください


①ずっと真夜中でいいのに。

いや別に今年ハマった訳ではないというかなんだかんだマトモにファンとして活動して3年は経ってるけど、せっかくなので改めて

ずっと真夜中でいいのに。(以下ずとまよ)は歌詞の独特さとかメロディの多種多様さとか好きな所はいっぱいあるけど、ライブの空気感というか世界観が特に好きなんですよね

曲聴くならCDとか最近ならサブスクで手軽に聴ける時代になんでわざわざライブ行くかって言ったら、ライブでしか味わえない"世界"を体感しに行くからだと思うんですよ
一つの場所に集まって一緒に手だったりライトだったり或いはずとまよならしゃもじを振って、クラップして、ジャンプして、顔も名前も知らないバラバラの人たちが同じモノを好きってだけで集まって同じ空気を吸う空間……その"非日常感"を俺は愛してるので

音楽って聴いていくうちに"日常"に取り込まれて行くことで自分の中で大事なものになってくと思うんだけど、日常になるにつれて特別感はどうしても薄れちゃう所はあるのよ。
でも、その"日常"を"非日常"という特別に変えてくれるから俺はライブが好きだよ

話が脱線しましたが、とにかくライブが楽しいアーティストを俺は愛してるって話です。
それでいうと ずとまよはライブのコンセプトがしっかり固まってるというか、例えば直近でやっていたツアーでは荒野の喫茶店をイメージしてセットも喫茶店風になってたりします
この辺は実際に見てもらわないと説明しようがないのでライブ行くか円盤とかで見てください

前置きが長くなりましたが、今年はずとまよに関しては3種類のライブに行きましたけど、どれもコンセプトがガラッと変わるのでライブという特別感がより強いものになってるというところが、毎日面倒くさいよ〜〜〜辛いよ〜〜〜〜〜!ってなってる私にはとても助かりました
あと新曲も『馴れ合いサーブ』とかかなり好きです。基本的に人生面倒くせぇ〜〜〜!で生きてるので「面倒くせぇな〜〜〜!!!」みたいなロックが好きなんですよね
そもそもずとまよに一番ハマったなってなった曲が『勘冴えて悔しいわ』なので

『馴れ合いサーブ』

『勘冴えて悔しいわ』


②美波

石川にツアー来るの知ったのでライブ行った
曲自体は聴いたことはあったけど別に詳しい訳ではなく、その時とりあえず何でもいいからライブ行きてぇ〜〜〜!!!ってなったので直近でやってるライブ調べた時に「おっ、美波はちょっと知ってるしとりあえず申し込んでみるか〜」ぐらいの感じでチケット取った
クッソ軽い気持ちでチケット取ったけど曲聴いたらめっちゃハマっちゃった
箱がライブハウスで狭いからってのもあったんだろうけどライブの距離感近めというか、結構コール煽ってきたりMCも客席に普通に話しかけてきたりする感じだったな(そのあとツイキャス聴いたけど、それ聴いた感じでもファンとの距離感近めでやってるんだとは思う)

曲はうる星やつら見てたから『アイウエ』は結構ハマってたんですよね(だからライブ行ったというのはある)
行ったライブでもアイウエやってたんだけどめちゃくちゃ楽しかったね〜〜〜!曲聴いたらわかるけどアイウエはコールがとにかく楽しい。ライブ映えする曲なのでやってくれてよかったな〜

『アイウエ』


いろいろ曲聴いてる中で1番ハマったのは『ブルーグラス』ですね
どうしようもないという虚無感を歌った曲が好きなんですけど、ブルーグラスは青春を想起させる青さと淡さのある歌詞と、それを力強くも儚い歌声で構成する表現力が凄まじい曲なんですよ。ライブで聴いた時普通に泣いちゃったよね

歌詞の中で“チョコレート”と“チューインガム”が出てくるんだけど、チョコとガムは一緒に食べると消えてなくなるんだよね
それが最後“でもきっと幻”に繋がってくのかなとか勝手に深読みしてる、深読みオタクなので
MVも深読み要素沢山なのでそういう面でも面白い楽曲ではある
でも単純にメロディーラインが好きすぎるみたいな所もあるのでオススメです

『ブルーグラス』


③レトロリロン

今年1番ハマったよね
というかほぼレトロリロンの宣伝するためにこれ書いてるまである
いやなんか、存在知った1週間後に大阪でワンマンやるの知って、チケット取れるか確認したらまだ残ってたから慌てて買って電車も抑えて弾丸で行ったぐらいには今年知れて良かったな〜ってバンドですね。でもそのちょっと前にミリオンロック(石川で毎年やってる大型フェス)に出てたらしくてもうちょっと早く知りたかったな〜〜〜!っていまだに思ってる

レトロリロンの音楽は一言でいえばとにかくオシャレ。ジャズっぽかったり、ラグミュージックというのを取り入れてたりと曲の幅が広く、ストリングスとかブラスを取り入れた新曲も出していて、とにかく引き出しが多いのが魅力の一つだと思う。

今年は私にしては色々と挑戦した方なんですけど、その一環として名ジャズプレイヤーの日野皓正氏の演奏を聴きに行く機会があったりしたんだけど、その時の演奏が和風をモチーフにしたりマラカス入れてみたりととにかく自由だったのが印象的で、ジャズってこんなに自由でいいんだ……!って感動したのを覚えてる
その時感じた音楽の自由さをレトロリロンの曲には感じてるんですよね

あとね、やっぱライブが楽しいですね。
音楽について素人だけど歌も演奏もめっちゃうまいのが素人でも聴いててわかるし、何より演奏中彼ら自身がめちゃくちゃライブ楽しんでるのが伝わってきて、それがすごく良かった。楽しくない音楽なんて音楽じゃない、って言うと言い過ぎだけど、やっぱライブ終わって「今日行って良かった〜」って笑顔で帰れるのがライブのあり方として理想だと思うんですよね。その力が“ある”バンドなので、今後是非とも売れて欲しいって気持ちでいっぱいです
まだ聴いてない人がいたら聴いてくれ、聴けばわかるから

楽曲だと1番最初にキたのは『きれいなもの』ですね
趣味でちょこちょこハンドメイドしたり、昔はちょっと小説的なの書いたりしてたけど、なんかそういうクリエイティブな活動をした事がちょっとでもあると刺さる曲だと思う
というか多分ジャンル問わず音楽が好きな人とか趣味範囲でも何かしら活動をしたことあるとレトロリロンは刺さると思うのよね
明るくはないけど暗くもない、というか項垂れたり落ち込んだりする日も多いけど それでもなんとか生きていこうみたいな気持ちにさせてくれる曲が多いので、日々"陰"で生きてる俺にはとてもよく刺さりますよね

『きれいなもの』

あと新しめの曲だと『ヘッドライナー』が好きです
レトロリロン聴くようになってまだ浅いんだけど凄く"らしい"曲って思いました
メロディーは凄くオシャレなんだけど、歌詞は必死で藻掻いて何かを掴み取ろうとする泥臭さがあって、そのギャップが魅力的だし、その泥臭さが凄く刺さるんですよね……

『ヘッドライナー』

いやなんか他にも紹介したい曲あるんですけど一応1アーティスト2曲ぐらいの宣伝にしとこうかなと思ってるのでこの辺にしときます……
ただマジで推してるしマジで売れてほしいのでレトロリロンの曲で多分一番人気高そうな『深夜6時』のリンクも貼っときます……他にもオシャレな曲ばっかりだから是非聴いてください……

『深夜6時』


④チョーキューメイ

レトロリロン聴いてる人はこの曲も聴いてますみたいな感じでSpotifyからオススメされたけど、いや〜良い
レトロリロンの時も曲調が幅広いって言ったけど、チョーキューメイも広いよね、曲調というか曲の方向性自体が広いって感じ

可愛い系の曲、特に『貴方の恋人になりたい』はTik Tokで有名……らしい(おじさんなのでTik Tok事情わかんない)んだけど、可愛い歌詞と綺麗な高音の歌声が耳馴染みが良いのでさもありなんって感じですよね

『貴方の恋人になりたい』

可愛い系の曲もあるけど、いわゆるメンヘラっぽさある歌詞の曲もあったり、かと思えばジャジーだったりで曲ごとにガラッと雰囲気が変わるので知れば知るほど面白いバンドだな〜って思います

個人的な好みとしてはジャジーな曲が好きなので『心を照らせ!』をオススメしておきます
この曲は凄くジャジーでしっとり沁みる曲調だけど『心を照らせ!』って曲名の通り凄く晴れ晴れとした気持ちになれる曲でとても好きです

『心を照らせ!』

チョーキューメイの曲って同じフレーズを何度か繰り返す曲多いな〜って思ってるんですけど(紹介した2曲もまさにそうだし)、それが耳馴染みの良さとか頭に残りやすさに繋がってるのかなって思ったり

ライブ行ってみたいんだけどなかなか日程とか合わないし地方の人間だから厳しいね……来年は行きたいです……

⑤ブランデー戦記

これはホント最近聴き始めたというか度々名前は聞いてたし曲も聴いたことあったように思うんだけど、ちゃんと聴いたのはこの前タワレコ行った時で、試聴コーナーでオススメされてた中で一番グッと来たのがブランデー戦記でした

ロック結構好きだからブランデー戦記の曲は凄く好きなロックだな〜って感じでした
ギター・ベース・ドラムのシンプル構成だけどシンプルだからこそ耳に残るメロディーで、それでいて歌詞のワードセンスの独特さが癖になるバンドなんですよね

『Musica』が一作目の曲らしいけど、EPにも使われてる"人類滅亡ワンダーランド"ってワードセンスはホント凄いよね……

『Musica』

ワードセンスの良さでいうと『僕のスウィーティー』も面白いですね
曲数がまだ少ないのであんまり語れないんだけど、でもホントいいロックバンドだなって感じで、結成1年ぐらい?らしいから凄くこれからが気になるバンドですね
いや〜、フラッと入った音楽ショップで唐突にビビッときたりする、そういう出会いがあるから音楽って楽しいよね

『僕のスウィーティー』


その他とりあえず語っときたいアーティストとか

来年一発目にReolのライブ行くんだけどReolもいいよね
去年行ったフェスでReol聴ける予定だったんだけど、Reolの体調不良で聴けなかったからやっと聴けるな〜って楽しみにしてる
Reolはエロティックさというか歌声に色気とか艶があるんだけど、それでいてカッコいい曲だけでなく可愛い曲もいけるのがいいよね
いや、ホント可愛く歌うときめちゃくちゃ可愛いんですよねReol
でも曲多くて何を薦めたらいいか逆にわかんないから割と新しめ目でMVがYou Tubeにある曲載せときます

『secret trip』


あと今年はAdoのライブも行ったんですけど、歌声だけであそこまで表現できるのは素直に凄いな〜……って圧倒されましたね
なんというか、武器が歌声だけだからこそ歌声のみでどうパフォーマンスするかを突き詰めてるって感じがしますよね
でもAdoのライブ行ったんだけど一番感じたのがVaundyの曲作りの力がスゲェな……ってことだったりする、いややっぱ『いばら』めちゃくちゃ良いよね……

『いばら』

Vaundy自体は今更になって『怪獣の花唄』にハマりましたね。めちゃくちゃ耳に残るし歌い方が好きだわ
今更リンク貼る必要もないぐらいの名曲だけどとりあえず

『怪獣の花唄』


とりあえずこんなもんかな……色々と雑に語ったけどレトロリロンにマジで売れてほしいのでよろしくお願いします……聴けばわかるから…………
チョーキューメイとかブランデー戦記とかライブ行ってみたいね、というかフェスとかで来ないかな。ミリオンロック頑張って呼んでくれません?(地元石川)

来年も音楽に溢れた年にしていきたいですね、いや音楽に溢れなきゃいけない時ってだいたいメンタルが死んでる時だからそれはそれでいいのか?って感じではあるが……

なんにせよ来年も推しは推しつつ色々と新しいアーティストも発掘していきたいのでオススメあったら教えて下さい

といことで長文失礼しました、読んてくださってありがとうございます(そんな人がいるかは別として)

いいなと思ったら応援しよう!