世界一周 day96【リビングストンからルサカへバス移動🇿🇲】~世界一周新婚旅行~
7/12、5時起床。
今日は4泊したリビングストンを後にして、首都ルサカにバス移動です。
5:40、歩いて向かう。
昨日宿の人には「リビングストンは真っ暗な中歩いても大丈夫?」と確認しました。そしたらSafeだよノープロブレムとのこと。
15分くらいで特に問題もなく到着。
少しだけバスターミナルに近づくに連れて人はいて、暗い中アフリカ人によく分からない絡み方もされるので、不安な人はタクシー使っても良いかもしれません。
6時過ぎ、バスのボーディングまで待つ。朝焼けが綺麗でした。
バスターミナルは綺麗で新しいですが、出入り口は空いていて吹き曝しになってます。日本と同じ冬の北風みたいな冷風が、ビュービュー。かなり寒かった。
6:45、ボーディング開始。
UBZ社、1人380クワチャ(2400円ほど)
時間があったので3日前に購入しましたが、当日朝でも全然買えそうです。予定ではルサカまで7時間。
7:00、しっかり定刻通り出発。
めちゃくちゃ足元広く、その後は快眠でした。
目が覚めたら9:00。
Kalomoという村で途中停車。まだまだルサカまでは1/4ほど。
そして30分後も次の街で途中停車。
まだまだ走り続けます。Googleマップを見るとルサカまでは280km 5.5h。
高速道路的なものもあり、料金所もありました。
目が覚めたので、前でやってるよく分からない映画をボケーっと見ます。大蛇に襲われながらも、森を大冒険みたいな映画でした。
11:15、Monzeという街に到着。
乗客の乗り降りもありつつ、10分休憩。
日本人夫婦の方がバスに同乗していて、相方がちょっと喋ってました。
意外とアフリカ北上ルートで日本人の旅人は見てないです。
11:30、バスは変にダラダラ休憩せず、パッと10分ちょいで出発。
結局その後も昼寝をしたり、ウトウト。
前でやってるよく分からない映画も3本目くらいでした。けど、なぜか絶妙に意味不明で面白くて見ちゃう。笑
そしてルサカが近づく。
ルサカのインターシティバスターミナル到着は15:15でした。バスを降りて日本人夫婦の方と少しお喋り、今夜一緒にご飯に行くことにします。
合計8時間ちょい。なんと短い!
その後は歩いて今日の宿へ向かいます。
Airbnbで取りました。2泊で$69、セキュリティの方も良い人でした。
破天荒で元気なワンコもいます。
なりふり構わず股間に突っ込んでくるから、痛い。けど小さいから可愛い、まだ許せる犬ですね。
ホストはインド系の方で、おじいちゃん世代の時にザンビアに移住してきたみたいです。生まれはリビングストンで、今はルサカのインド人街で暮らしているそう。確かに建物の入り口はカレーの匂いがしました。
インドいる時は散々インド嫌いと言ってきましたが、でもこうやってグローバルで良識あるインド人は本当に質の高い人ばかりです。
あまりに暴れすぎると、飛び降りれないからと箱型冷蔵庫の上に置かれます。下ろしてくれという目が可愛い🥹
ホストもめちゃくちゃ良い人でした。
さて、夜飯はManda Hill Mallへ。
ルサカはなんと配車アプリが使用可能。
YangoとGoというアプリが使えます。他国のUberほどは台数はいないので、捕まるまでやや時間は掛かりますがしょうがない。
安全に、安心して、ぼったくられない現地価格で
タクシーに乗れるので本当にありがたい。
18:15、到着。
晩飯です。
考えてみたら、久しぶりにこういうまともなレストランでまともなご飯を食べました。美味しかったです。
そして、久しぶりに日本人の方と話が出来てなんだかホッとしました。
少し歳上の方でしたが凄い気さくで良い方達だったので、旅の話など久しぶりにわちゃわちゃ喋れて楽しかったです。
今後もルートが被るところはありそうなので、どこかでまた会えるといいな。
20:30、配車アプリで帰ります。
行きはGo、帰りはYangoをそれぞれ使ってみました。支払いはアプリ経由でクレジットも出来るそうですが、現金にしました。それでもぼったくりとか無かったので、安心かなと。
帰宅後はホストの方と改めてお喋り。
本当にすごく良い方で、相変わらず荒ぶってるけど犬も可愛い。
0:00、就寝。
明日はルサカからタンザニアに抜けるルートを考えます。過酷でも安いバスにしようか、それとも楽さと安心安全を取って飛行機にするか。