
世界一周 day76【ケープタウン街ぶら🇿🇦】~世界一周新婚旅行~
6/22、9:00起床。
洗濯などをして10:30出発。
今日はファーマーズマーケットに行ってみます。もちろん安全面を考慮してUberで向かう。

途中、ケープタウンのスタジアムも通過。

2010年の南アフリカW杯のために建設されたスタジアム。かなり大きくてヨーロッパのスタジアム感がありました。
そして10分ほどで到着。




いや、ヨーロッパやん!
本当に洗礼された街並みでヨーロッパみたいですが、ココは紛れもないアフリカ大陸。そして一部観光客を除いて、みんなアフリカ人(南アフリカ人)です。
もしかしたら「アフリカ=貧困/病気/紛争/黒人」みたいイメージを持つ人も多くいると思いますけど、そんなことは一切ない。
コレって不思議ですよね。
たぶん日本のテレビや教科書などで、一括りに「アフリカってこう!」みたいに教えられるから、そういうイメージを持ってしまうのもしょうがない。
それも一部なので間違ってはないけど、それに加えてこうやって洗礼されたアフリカもあるよってことはしっかりと覚えておきたい。(+みんなにも知ってもらいたい)
日本のテレビや教科書が悪いということではなく、それだけが全てではないよってことですね。
こういうのって実際に自分の目で見ないと実感できない。自分で見てこそ、考え方やイメージをアップデートできる。だから旅って楽しいです。
マダガスカルもアフリカなら、南アフリカだってアフリカ、エジプトだってアフリカ。
アフリカで一括りに出来ないと改めて思い知らされます。
さて、お昼ご飯。



とにかく相方が、ヨダレを垂らしまくりながら回ってました。
最後に締めのラテ。


そのおこぼれを貰う感じで昼飯です。
13:00、その後は近くのスーパーで水を購入して、ボ・カープ地区へ向かいます。
こちらもUberで10分かからずすぐ到着。歩けますが、ケチらずに安全はお金で買います。





カラフルな街並みが特徴的です。
ただこの辺り、決して治安が良いわけではない。雰囲気もちょっとその感じありました。
元々は南アフリカの労働者階級や、イスラム教の方々住むエリアだったそう。(今もかな?)
ただアパルトヘイト政策があり、かなりココらへんの方々も差別を受けていたみたいですが、それに屈しないためにこのようにカラフルに塗り始めたらしい。
それが今では民族が共生できる南アフリカになり、ボ・カープ地区は観光客に人気のエリアに。
治安も良くないのでウロウロ出来ないから、博物館へ行ってみました。





色々展示されていて「へぇー」という感じでした。
14:30、特にやることも無くなったので宿へ帰る。
この後のアフリカ北上計画を一切立ててないので、早急に計画。
18:30、夜ご飯へ。
毎日自炊だったので、今日は外へ。



2000円もせずお寿司の握りが食べ放題、と聞いてActive Sushiというところに。
しかし、メニューにあったのは想定していたものではなく、かなり高い食べ放題かメニューの限られた食べ放題しかありませんでした。
日本人食べ過ぎたからメニューから消えた?
20:00、帰宅。
その後もこの先の予定を立てる。
クレジットカードが弾かれまくって、かなりイライラしますね。何とかならないものか!!
色々と計画を立てて、2:00時就寝。