![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618006/rectangle_large_type_2_49abe0a5063d48cf8d8abe51b832f8b0.jpg?width=1200)
大楠山
三浦半島最高峰の大楠山に登ってきました。最高峰と言っても標高242m、しかもスタートは標高160mの湘南国際村センターバス停です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618449/picture_pc_c04f79d540b95bd9f67132e2bb7fc6d6.png?width=1200)
逗子駅から1時間一本のバスに揺られて30分。湘南国際村に到着。しばらく舗装道路を歩きます。舗装道路と言っても林道のような道で車は通りません。道の両側にいろんな花が咲いていて気持ちの良い道です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618568/picture_pc_5ecc2cea0ba908dedd67de2ebf0fac8a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618567/picture_pc_8c9dd1450525e7f7994349192e8c6b0c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618569/picture_pc_1791f4c26215a14b9a254f3444f30e49.png?width=1200)
山に登るはずなのですが車道はどんどん下って行きます。一番下った標高90mからハイキングコーススタートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618735/picture_pc_7cd9b1833dadc7217e0271866845b656.png?width=1200)
主に階段で登っていくのですが段差も大きくなく、よく整備されていて歩きやすいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104618871/picture_pc_43dd93b96bd37a4ef016222ccf5dd06d.png?width=1200)
山道は車道とは打って変わり日陰の道となり、植生も変わってきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104619252/picture_pc_92e4345a28fade4082a3f3c9dee1a597.png?width=1200)
湘南国際村から1時間ちょっとで大楠山登頂です。山頂からは海が見えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104619092/picture_pc_60b2927b0d40b24de3c17121a40dafbf.png?width=1200)
ひと休みして今度は海側に下山します。こちらの道の方が人が多く、たくさんのグループや家族連れとすれ違いました。下りもよく整備かれた道で安心して歩けます。アップダウンを繰り返しながら降りていくと前田橋です。ここからは車道か川沿いの遊歩道なので遊歩道を選択。気持ちの良い渓谷の遊歩道です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104619724/picture_pc_c490c64926f371d7df78fe24e056f5e7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104619723/picture_pc_fc1a85a77b61489d30a059d6b9af713c.png?width=1200)
飛び石で川を渡りながら両岸を伝って行き、国道の手前で住宅街に出ます。
国道を逗子方面に少し戻り、秋谷のマーロウ本店へ。マーロウといえばプリン屋のイメージですが、本店は地魚を使ったイタリアンレストランです。GWということもあり、早めに入店したかったのですが、店に着いたのは12時前、すでに11組待ちでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620068/picture_pc_3390bc9e8d679436e7efbe06d32ef624.jpg?width=1200)
海を見ながら待つこと80分!ようやく入店です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620163/picture_pc_114b5a7c18d7c7f7a76d27bb65ae9fdd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620164/picture_pc_85c27a37320d5b23de7108169cf9f0d9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620165/picture_pc_6a7617b32d2b90c7e8c0099e2b508c53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620166/picture_pc_21746bc26b09f4f24900f93157cd5ef4.jpg?width=1200)
食後は目の前の立石海岸に降りて磯歩きをして、またバスに乗って逗子駅に戻りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620352/picture_pc_41efed7f083657ee6e5bb716be3a8bec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620347/picture_pc_529680af9dfc03e8cf806c5371251efa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104620350/picture_pc_fc714037a3b28a014ccc3f1635ddff48.png?width=1200)
全部で8キロ歩きました!
いいなと思ったら応援しよう!
![Taku_OKC](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145036377/profile_fb42080a74be345086c98c4c9485f759.png?width=600&crop=1:1,smart)