フリーランスのしあわせのカタチ。あなたにとってのしあわせってどう?【フリーランスの学び📖】
※こちらの記事は音声配信もしています📻※
はい、こんにちは!
フリーランスキャリアのプロメンターを目指している、フリーランスのお兄さんこと、たくにぃです🌻
このブログや配信では、フリーランスへのインタビューやキャリア相談で100人以上のフリーランスと話してきたぼくが、十人十色なフリーランスたちから得た学びやノウハウをご紹介したり、ぼく自身のフリーランスやビジネス経験から得られた学びや考え方などについて発信しています💡
実は今日ですね〜、『フリーランスのしあわせってなに?』っていうテーマで、ぼくが運営しているメディア toiro magazine の編集長とライターの3人でTwitterスペースをしてみたんですよ!
(もしよかったら、何日間かは聴けるので聴いてみてください♪)
やっぱり三者三様、十人十色でして、ぼくら3人でも全員しあわせの感じ方だったり、どうなれていたらしあわせなのか、っていう『しあわせの定義』はバラバラだったんですよね。
で!これを読んでくださっているあなたは、どうあったらしあわせでしょうか?どうなっていたらしあわせですか?何ができていたらしあわせですか?
これってパッと答えられる人ってなかなかいないと思うんですよね。
なぜならズバリ『自分のしあわせってどんな状態なんだろう?』って向き合う機会をとっていないから。
朝起きて仕事の準備して、通勤して仕事して、帰ってきたら疲れててNetflixみて、眠くなったらお風呂入って寝る。土日はリフレッシュしたいから友達と一緒にどこかに遊びにいく。昼も夜も友達と楽しくお酒を飲みながらおしゃべり。帰ってきたらスマホを持ち込んでおうちで半身浴。
こんな感じで日々が流れていき、自分と向き合う時間って全然ないんじゃないでしょうか?🐸
とはいえ、どうやって向き合えばいいんだよ!とか、どう考えたらいいかわかんないよ!なんて思うんじゃないかと思いますので、今日はぼくなりに考えた『自分のしあわせのカタチと向き合う方法』をご紹介したいと思います💡
🕊1. しあわせを構成する6要素
さてさてさて、長くなりましたがやっと本題です。
これは誰が提唱したわけでもなく、ぼくなりに考えてみたことなんですが、自分のしあわせを構成する要素って6つあるなって思ったんですよね。それは、以下です。
💰お金
🕰時間
💪健康
🌳環境
👫人間関係
✍️やってること
この6つの要素のバランスでしあわせって成り立っていると思うんですよね。
少しそれぞれの要素について解説すると、
「💰お金」はそのままお金、どれくらい収入があるか、どれくらい資産があるか。
そして、「🕰時間」はもそのまま時間です。どれくらい自由につかう時間があるか。自分で何をするか決められる時間がどれくらいあるかってことですね。
次に「💪健康」、読んで字の如くどれだけ健康か。
「🌳環境」は住んでいる場所だったり、身を置いている物理的な環境を指しています。
「👫人間関係」は、家族や友達、コミュニティなどのそれぞれの関係がどれだけ良いか。どんな人間関係を築けていればいいのか。
そして最後に「✍️やってること」、これは仕事でもボランティアでも趣味でもチャレンジでもなんでもいいんですが、やっていることを指します。
人は、これらが上手にバランスをとっている状態がしあわせだ、と思えると思うんですよね。六角形を想像してもらって、これがきれいな六角形になっていたらしあわせ。
逆に言うと、これらのバランスが崩れていたらしあわせとは言えない。
たとえば、どんなに「✍️やってること」が楽しくてチャレンジングでワクワクしていることだとしても、入ってくる「💰お金」がとても少なく、かつ、そのやっていることでいっぱいいっぱいになってしまって他のことに自由に使う時間もない。これってちょっとしあわせが欠けてしまっていて、胸張ってしあわせって言えない状態ですよね。
ほかにも、「💰お金」もたくさんある、「🕰時間」もたくさんある、住んでいる「🌳環境」も文句なし、「👫人間関係」も良いし、「✍️やってること」もとても意義がある、でも身体を壊してしまって、自律神経を乱してしまって、毎日頭痛が止められない、これってしあわせな状態とは言えませんよね?
🕊2. しあわせのカタチを考えてみる
そんなこんなで、ぼくはこの6つの要素、
💰お金
🕰時間
💪健康
🌳環境
👫人間関係
✍️やってること
これらのバランスで人のしあわせは決まるのではないかと思っているので、ぜひあなたにとってのしあわせのカタチは、この6要素に当てはめるとどうだろう?って考えてみてほしいなって思ってます🐸
🐤①ひとつひとつの要素の最大値は人それぞれ
ここでポイントがいくつかあるんですが、ひとつめ、このしあわせの六角形のひとつひとつの要素の最大値はひとりひとり違うんですよね。
たとえば、「💰お金」の最大値が50万円、つまり50万あれば十分だなーって思っている人もいれば、それが10万円の人もいる。「👫人間関係」もたくさんのコミュニティに所属していないと満足してない人もいれば、本当に心が許せる友達が2-3人いればいい、ってひともいます。「✍️やってること」も常に自分の身の丈以上のチャレンジをしたい人もいれば、自分のできることをひらすら毎日やれていたらそれでいいってひともいる。
なので、六角形ひとつひとつの要素の最大値はみんなバラバラだとおもうんですよね。
🐤②しあわせのカタチは日々変化していく
そして、ふたつめのポイントは、しあわせのカタチは日々変化していく、ということ。つまり、①で話したひとつひとつの要素の最大値が日々変わるってことです。
たとえば、「💰お金」の最大値が50万だった人が、あるときを境に10万になるみたいなことってあるんですよね。
実はこれまさに僕でして。前職で平均より多めに給料をもらっていた生活から一変して、月10万貯金なし、みたいな状況でも、『あ、これでも自分しあわせ感じられるじゃん!』ってなった瞬間があり、お金に対する最大値が変わったりしたんですよね。
お金の話だけじゃなくても、「✍️やってること」でも、一生懸命日々ちゃんレジしていた人が、もしチャレンジが終わってしまったら、次またもっと大きなチャレンジがほしくなるかもしれません。
こんな感じで要素ひとつひとつの最大値は日々どんどん変化していく。つまりしあわせのカタチは日々変化していくもんなんですよね。
🐤③日々しあわせのカタチに向き合おう
そして、大事なのはこの理想のしあわせのカタチと現状をどっちも認識することだと思うんです。
まずは6つの要素の最大値を考えてみる。これが自分のしあわせのカタチの理想系。六角形がきれいな六角形になっている状態。そして、現状はどうなっているのか、を考える。どこが凹んでいるのか、そして、その凹みはどうやったら解消できるのかに向き合うのが必要だと思います。
ちなみに、日々しあわせのカタチ、理想系は変化しているので、それも自覚することも大事だと思っています。
しあわせの六角形の最大値が日々変化しているということは、たとえ、いままで理想に近く六角形がきれいな状態だったとしても、急にボコってしあわせのカタチがへこんでしまうことがあるとおもうんですね。
たとえば、結婚したりすると「💰お金」の要素って急にいままでより必要になってきますよね。つまり最大値が大きくなるので、その分現状の六角形がボコって凹んじゃう。
これは凹んじゃうことが悪いことなのではなく、自分はいまこういうカタチをしているのか、ここがいま凹んでいるのか、と自己理解することが大事だと思うんです。
どんな状態が自分にとってしあわせなのか、そして、現状はどうなっているのか、現状と理想をのギャップを埋めるにはどうしたらいいのか、これらに日々日々向き合うことが一番大事だと思います!
🕊3. 凹みを理解し、人生をコントロールする
そんな感じで、自分のしあわせのカタチを理解する考え方、なんとなくわかりましたでしょうか?💡
ここからぼくのやりたいことの話になっちゃうんですが、、、
ぼくは、多くの人たちにこの自分自身のしあわせのカタチを理解してもらって、どうやったら現状と理想とのギャップ、つまり凹みを解消することができるかを考えることができるようになって、そして、その凹みを解消するために行動してほしい。
つまり、これを自分の人生をコントロールできている状態だと思っているんですが、こんな感じで、自分の人生をコントロールできている人、自分の人生の波を上手に波乗りできる人、そんな人たちを増やしたいなーなんて思ってるんです🐸
そしたら、世の中に胸張って『ぼくは/わたしはいましあわせです!!』って言える人が増える。そんな社会にしたいなってなんか思ってるですよね。
そんな社会にするために、ぼくになにができるのか、まだまだフリーランスとして、自分の実現したいことがぼやっとしているのがぼくでございます。
ってことで以上です!笑
本日も読んでくださりありがとうございました🌻
あなたのお役に立てていたら最高です!
読んでくださりありがとうございました!またねー!✨