”遠慮のかたまり”休暇を平気で食べる公務員

公務員は ”遠慮のかたまり” を食べない?

「遠慮のかたまり」って知ってますか。大皿に乗った料理が最後にひとつ残る状態。みんな遠慮して手を出さない状態を言うそうです。
 今日、3月20日(月)を休むと4連休です。3月も24日(金)を休むと4連休でした。私は勝手にこれを「遠慮のかたまり」と呼び、この日に休むことを「遠慮のかたまり休暇」と呼んでいます。私の知る限り、公務員はこのかたまりを食べません。ちなみに本日の私は「遠慮のかたまり休暇」を食べました。え〜、3月も食べました。ごちそうさま。

優秀な公務員の休暇

市役所に夏休みはありません。そのため公務員の夏休みは、7〜9月の3ヶ月の間に、自由に8日間の休みが取れます(地域により異なります)。転職入庁当時の私は、空気を読んで9月に取得していました。うちの子は皆大きかったので、小さなお子さんがいる職員が、学校の夏休み期間に長期休暇を取得できるように気を使ったつもりでした。が、完全に無駄な気遣いでした。誰も連休を取らない。せいぜい土日を入れた4連休がたまにあるくらい。これには本当に驚きました。
転職8年目。その理由が少しずつ分かってきました。自分が休暇中も市役所は開庁しており、誰かが代わりに働いている。その証拠に、休暇明けの殆どの職員は、朝イチで皆にお菓子を配る慣習がある。「ご迷惑をおかけしました〜」と。私以外のほぼ全員の慣習です。
理想的な公務員の休暇とは、残された職員に迷惑をかけないことらしい。あと、旅行をするなど長期休暇を取らざるを得ない理由があると安心して休めるようです。

実験:”遠慮のかたまり”休暇を平気で食べる公務員は、生き残れるか?

実験好きの私は、数年前からこの「遠慮のかたまり休暇」を食べ続けています。ちなみに昨年も9月に9連休の夏休みを取得しました。特に周囲からの圧力はありません。感じてないだけかもしれません。上司から「ちゃんと調整は出来ているんですか?」と聞かれ「バッチリっす」と答え、周囲から「海外でも行くんですか?」と聞かれ「いえ、家でのんびりする予定です」と答えたくらいかな。もちろんお土産もなしでした。

なんとなく実験結果は分かっています。「生き残れます」たぶん。本当に知りたい結果は「あのオッサンまじウザい。消えろ」という人の中に「こういう仕事の仕方もありかも」と気づく人材が出てくるか?なんですが、、、
いるのかな〜。いてほしいな〜。

給料も退職金も年金も減る若者世代へ

「おじさんたちよりも君らのほうが、税収(給料)も退職員も年金も減る。でも景気が悪いからといって1日24時間が20時間にはならない。8時間労働を引いた16時間という資源はこの先、確実に担保される。その時間をサービス残業で捨ててたら、それ自殺行為やぞ!家族がおったら、プチ一家心中やぞ!」
以前、サービス残業をつづけている子に行った言葉です。が、残念ながら伝わりませんでした。ただ変なおっさんキャラを印象づけただけでした。
いつか気づくかな?
それともこのおじさんが痛すぎるのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?