![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86452757/rectangle_large_type_2_f72b382039c73997181edd25a391bf25.png?width=1200)
新型iPhone発表!!Apple event
今日未明、Appleが新商品の発表を行いました!
今回発表したのは主に3商品。Apple Watch、Air Pods Pro、iPhone。どれも前回よりもレベルアップして登場しました。
Apple eventについてはこちらから
今回はiPhoneのことについて詳しく紹介したいので、Apple Watch、Air Pods Proに関してはURLで詳しくみてほしいと思うのですが、まずApple Watchは、Apple Watch Series 8とApple Watch SEが新しくなりました。
そしてなんとApple Watch ULtraとも呼ばれるアウトドアを楽しむ人向けのApple Watchも誕生し、これがまた色々凄いみたいです。
2つ目に登場したのがAir Pods Pro第2世代。こちらもノイズキャンセルが向上したちと第1世代よりもレベルアップして誕生し、より音楽を楽しめるイヤフォンとして生まれ変わったみたいです。
そして最後に発表となったのがiPhone 14シリーズ。今回はiPhone14、iPhone14 Plus、iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Maxの4種類の発表となりました。
iPhone14、iPhone14 Plus
![](https://assets.st-note.com/img/1662628838803-p6WxvzP0sq.png?width=1200)
まずiPhone14、iPhone14 Plusの説明をすると、iPhone14は画面サイズが6.1インチでiPhone14 Plusが6.7インチに。形はiPhone13シリーズと変化はありませんが、大型センサーによるカメラの向上や衛星通信に対応と呼ばれるWi-Fiやネット回線が繋がらないところでも緊急時に必要な時だけ衛星からの電波を繋ぐことができるようになったり、アクションモードで、手ブレ補正がさらに向上しGoproレベルになったなどiPhone13に比べて向上したところはいくつかあります。
そして搭載されているチップはiPhone13Proにも搭載されているA15 Bionicになったようです。
iPhone14 ProとiPhone14 Pro Max
![](https://assets.st-note.com/img/1662628887527-fv6GVfDZS1.png?width=1200)
これに対して僕が昨日の記事でも欲しいといっていたのが、iPhone14 Pro。iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxは、iPhone14とiPhone14 Plusの画面サイズが一緒で6.1インチ、6.7インチですが、iPhone13 Proシリーズと大きく変化したのはやはりカメラ機能とチップ。iPhone14で搭載されているものはiPhone14 Proシリーズにももちろん搭載されていますが、それ以上に色々な機能があります。
まずは搭載されているチップは今回Proシリーズだけ向上し、iPhone13ProのA15 BionicからA16 Bionicに変わりました。
そして何よりもカメラ機能。カメラは大幅に強化され、iPhone13 Proに比べて65%大きいイメージセンサーが搭載されたみたいです。またiPhone14 Proシリーズでは4800万画素に対応し、超広角、広角レンズも向上して今までの最高の画質、一眼レフにも負けないくらいのカメラ技術を搭載したと発表していました。
さらに一番気になったのが値段。本当に僕自身これが一番ビクビクしていて、いくらぐらいになるのだろうと思っていたところ、iPhone14 Proは14万円台と自分が予想していたよりかは低く設定されていてよかったなぁと少しほぉっとしました。
当然14万なんて高いし、もうMacbookと同じ値段で、パソコンいらないような世界になってしまうような感じですが、とりあえず来週から発表みたいなので、発表されて店舗でちょっと触ってみて購入しようかなと思います。