伸び続ける
皆さんこんにちは。能力再生相談所、内匠です。
今日は久しぶりにネットの記事・・・見出しに惹かれてみた記事について書きます。
記事は以下です。
「“昔は神童”で終わる子」と「社会人になっても伸び続ける子」の決定的な違い | 「強み」を生み出す育て方 | ダイヤモンド・オンライン
こういうのを読むと、以前は自分はあれがダメだこれがダメだ、と思いいたるところがたくさんあったなと思うわけですが・・・。今はそのダメなポイントが、自分が子供にそういう環境を与えていないなというところに少し視点が変わっていることに気づきます。とはいえ自分叩きはしてるんですけどね。
それはさておき、ここの記事で、改めてそうだね、と思ったポイントを紹介します。
ここの記事では本の紹介になってまして、上記のようなことを育むのは習い事だ、というようなことになってまして、それは必ずしもそうではないだろうとは思いつつも、上記の点においてはなるほどなあと思った次第です。
チャートでこれがいいと選べるというのも、そんな子供って単純なのかしら?とか思ったりするんですが、まあ本として売るにはああいう風に単純にできる方法を紹介するのがいいんだろうし、確率的にはそこそこ当たるものだろうとは思います…図書館にあったら借りようかなと思いました。
育児は自分の人生以上に悩ましいです。
ということで今日もご一読ありがとうございました。