見出し画像

【22】noteを毎日投稿してみて

なんと今回でもう22日も連続投稿してしまいました。あんまり物事が長く続くタイプじゃないのでびっくりしています。

やってみて率直な感想は「思ってたほどネタに困らないな」ということ。僕多分、普段から人より考え事してる時間が長いんですかね。

なんかで見たことあるんですが、人間の思考スピードって言葉で話す速度の8倍?だったかなんだか忘れましたが、とにかく頭で考え事するときのスピードは話したり書いたりするときの何倍も早いらしく、書き留めたりしないとほとんど忘れてしまうらしいです。だから僕はnote書き始めてから、ネタ帳を作り始めました。

画像1

こんな感じです。チェックマークがまだついてないやつは、これから書こうかなーと思ってるやつ。これほんの一部で、まだ他にもいくつか書こうと思っているのがあります。なんとなく歩いてたり、パソコンカタカタしてるときに思いついた話は全部ここに来ます。

ここを見て「今日はなに書こっかなー」と考える日もあれば、突拍子もなく思いついて書き始める日もあります。昨日のやつとかそうです。


あとやってみて思ったことは、なんにも考えず思うがままに書くって楽しいですね。いやほんと、島に娯楽がないのでいかに楽しみを見つけるかサバイバルな毎日なのです。いつまで続くかなぁこれ。とりあえず一年は続けたいなぁ。

------------------

クラウドファンディングご協力のお願い

実は、1/26からクラウドファンディングを始める予定です!僕の住んでいる島は、HIV罹患率が非常に高いため、HIVテスト受診促進のためのプロジェクトと、学校に介入して性教育や、HIV/AIDSの授業を行うことで、若者のHIV感染を防ぐことを目的としています。詳細は下記のリンクから!もしよければ、SNSや周りの友人・家族にも共有していただけると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

熊谷拓己
サポート代金は取材のための移動費・活動費に充てさせて頂きます!少しでも僕の記事がもっと読みたい!と思ったら、サポートしていただけると嬉しいです!