![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121262083/rectangle_large_type_2_d82984deedad4bf2eadd8d201773fa12.png?width=1200)
1分でできる! パーソナルバード診断(架空の診断)
パーソナルバード診断とは
パーソナルバード診断とは、あなたに似合う鳥が簡単にわかる診断のことです。
こんな時に便利
・鳥を自分の周りに侍らしたいがどんな鳥が似合うのかわからない
※似合うからといって野鳥を捕獲するのはやめましょう
・自分のオリジナルキャラのイラストの横に鳥を描きたいが何を描けばいい感じになるかわからない
診断方法は簡単、二つの質問に答えるだけ!
あなたも自分のパーソナルバードを見つけてください!
🦆🦜パーソナルバード診断🕊️🦉
Q1 あなたは鳥を...…
1. 肩に乗せたい
2.隣に立たせたい
Q2好きな服・よく着ている服の系統は?
A. ふんわりとした素材の服
(チュール素材の服、柔らかいカーディガンやニットなど)
B.ダボっとしたシルエットの服やTシャツ)
(Tシャツ、パーカー、カーゴパンツ、ジャージなど)
C .パリッとした印象の服
(襟付きシャツ、ジャケットなど)
🐦 🐦 🐦
🐦 診断結果 🐦
🐦 🐦 🐦
![](https://assets.st-note.com/img/1699455873315-4nEkBU6rVw.png?width=1200)
表を見て自分に当てはまるタイプ番号を確認したら、目次から自分のタイプの解説に飛んでください↓
①肩のせ小鳥
![](https://assets.st-note.com/img/1699286078861-idrWJEsWaF.jpg)
Q1で1、Q2でAを選んだあなたは肩のせ小鳥タイプ!
小鳥たちの可愛さを、ふんわりした素材の服が引き立てます☆
鳥の足の爪が引っかかって服に穴が開かないよう気をつけてくださいね!
②肩のせハト
![](https://assets.st-note.com/img/1699455488540-W82oGvMoQm.jpg)
Q1で1、Q2でBを選んだあなたは肩のせハトタイプ!
肩肘はらないリラックスした格好は、ハトの少しおとぼけな表情によく合います!
ドバトなど濃い色のハトには濃い色の、シラコバトなど白いハトには淡い色のTシャツのように、ハトの種類に合わせて色を選ぶと◎。
③肩のせ猛禽
![](https://assets.st-note.com/img/1699455530805-lxtSVRLIHx.jpg)
Q1で1、Q2でCを選んだあなたは肩のせ猛禽タイプ!
硬派な印象を与えるキッチリした服が、猛禽のクールさをより引き立てること間違いなし!
猛禽は特に爪が鋭いので、厚手のジャケットを羽織るといいでしょう⭐︎
④隣にサギ科
![](https://assets.st-note.com/img/1699455639061-IZn9bAGID4.jpg)
※餌付けをしてはいけません
Q1で2、Q2でAを選んだあなたは隣にサギ科タイプ!
柔らかい印象を与える服は、スラリと背が高くて儚げなサギと相性バッチリ!
よく見ると意外と目つきが悪いのもご愛嬌♡
⑤隣にカモ類
![](https://assets.st-note.com/img/1699278286449-D2SKy6i42a.jpg)
Q1で2、Q2でBを選んだあなたは隣にカモ類タイプ!
ゆったりしていて、カラーバリエーションの多いTシャツやパーカーは、表情が柔らかく、それでいて羽は色鮮やかで美しいカモとよく合います。
公園などでカモを近くに集めるために餌をやるのはやめましょうね!
⑥隣にペンギン
![](https://assets.st-note.com/img/1699278565223-nymp9o7xsv.jpg)
Q1で2、Q2でCを選んだあなたは隣にペンギンタイプ!
ビシッときめたジャケットにシャツが背筋が伸びていて黒と白のツートンカラーのペンギンとお揃いみたいで相性◎。
隣にいてくれるととてもかわいいですが、ペンギンを飼育すると餌代などがとんでもなく高いらしいですね!
パーソナルバード診断、いかがでしたか?
是非、パーソナルバードを日常生活で使う小物や、オリジナルキャラのイラストに取り入れてみてくださいね!
※この診断はフィクションです。タイプや似合う鳥の解説は全て作者の独断と偏見の産物です。
--
イラストを描くためにサイズを調べていたら、ペンギンって意外と大きいんだなと気づきました。あとサギのサイズは可変らしいので大きすぎても許してください、、、(とらつぐみ・鵺)