見出し画像

精度がめちゃすごいGemini1.5Pro。文字起こしからまず開放されよう。


こんにちは、カメラマンの矢野拓実です。
息子は4歳になり空前のシンカリオンブームです。

相変わらず、早起きして仕事して…
保育園に送りに行って、ダッシュで東京に撮影に行き、帰ってきて早口でYoutubeを喋り、ダッシュで迎えにいき、ごはんつくってお風呂入れて洗い物と洗濯をしてとバタバタです。

以下、ここ3年の自己紹介です。買って!!!!ください!!!!!!

いやほんと時間なさすぎてやばいので

昨年こちらの記事を書いてたりしております。

相変わらずやばいんですが、作品展もやっていきたい写真家としての人生もちゃんとやりたい・・そんな欲をAIは叶えてくれている気がします。

もうめっっっっちゃ使ってて少しずつまた発信していきますのでぜひ!育児と仕事に悩んでいる
・カメラマン
・ライター
・デザイナー
・などなど
のみなさまに届けばと!


ここまでキーボード打ち込みました!


Google AI Studioやばすぎわろた


というわけで以下全文Google AI Studio に書いてもらいました、すごいな笑

AIによる文字起こしを爆速で記事化!プロンプト作成ノウハウ大公開

AIを使った文字起こし、便利ですよね!でも、そのままでは記事に使いにくく、編集に時間がかかってしまうことも…��

そこで今回は、AIに「記事にすぐ使える」文字起こしを依頼するためのプロンプト作成ノウハウを伝授します!��‍♀️✨

記事化を意識したプロンプトのポイント

ポイントは、AIにあなたの意図を明確に伝えること! 以下の要素を盛り込むことで、AIはより「記事向け」の文字起こしを作成してくれます。

1. 話者分離と表記の統一:

  • 話者名を明確に指定し、誰が話しているか分かりやすくしましょう。

    • 例:ユーザー:〇〇さん , インタビュアー:△△

  • サービス名や会社名など、表記を統一したい場合は、具体的に指示しましょう。

    • 例: ストーリーフォトと推定される場所はストーリーフォトと表記してください

2. あいづち・言い淀みの削除:

  • 記事では不要なあいづちや言い淀みは、削除を依頼しましょう。

    • 例: "ええ", "はい", "うん", "なるほど"など、あいづちは全て省いてください。

    • 例: 意味を損なわない範囲で、「えーっと」「あのー」といった言い淀みも削除してください。

3. 読みやすさの向上:

  • 句読点の適切な使用と段落分けを指示することで、読みやすい文章になります。

    • 例: 句読点を適切に使用し、読みやすい文章にしてください。

    • 例: インタビューの内容を把握しやすいように、段落分けも適切に行ってください。

4. 記事作成を前提とした指示:

  • AIに、あなたが文字起こしを何に使うのか伝えましょう。

    • 例: 私はこの文字起こしを元に〇〇の記事を作成します。

  • 簡潔で分かりやすい文章を依頼することで、AIはあなたの意図を理解しやすくなります。

    • 例: ですので、記事にそのまま使えるような、簡潔で分かりやすい文章にしてください。

プロンプト例

これらの要素を盛り込んだプロンプト例がこちらです。

〇〇のユーザーインタビューの録音を文字起こししてください。
登場人物は
ユーザー:△△会社  □□さん
インタビュアー:〇〇 △△

- 話者分離は必ず行ってください。
- 〇〇と推定される場所は〇〇と表記してください。
- 「ええ」「はい」「うん」「なるほど」など、あいづちは全て省いてください。
- 意味を損なわない範囲で、「えーっと」「あのー」といった言い淀みも削除してください。
- 句読点を適切に使用し、読みやすい文章にしてください。
- インタビューの内容を把握しやすいように、段落分けも適切に行ってください。

私はこの文字起こしを元に〇〇の導入事例記事を作成します。
ですので、記事にそのまま使えるような、簡潔で分かりやすい文章にしてください。

まとめ

AIは指示されたことを忠実に実行する優秀なアシスタントです。
あなたの意図を明確に伝えることで、AIは期待以上の結果を出してくれるでしょう!✨

ぜひ今回のノウハウを活用して、AIによる文字起こしを爆速で記事化してくださいね!�

サポートいただけましたら、作品制作に全力で投資させていただきます…!ありがとうございます!!