![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121687198/rectangle_large_type_2_5a44d088db12919011d00b9894bf848c.jpeg?width=1200)
【活動報告2023/8】ワールドチャンピオンシップカードバトルを開催!
燕三条匠の守護者プロジェクト
パートナー企業 各位 ご担当者 様
いつもお世話になっております!燕三条匠の守護者プロジェクト代表の結城です。
毎日暑い日が続いておりますが、熱中症など十分にお気をつけください。日頃より当プロジェクトへご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、先月25日に小学校が夏休みに入ったこともあり、三条の大崎会館児童クラブ様より、子供向け出前授業のご依頼をいただきました。
そこで、匠の守護者初となるカードバトル大会を開催いたしました。題して「ワールドチャンピオンシップカードバトル」!総勢26名の1年生から6年生の児童に参加してもらいました。前半の時間は皆さんに匠の守護者カードバトルルールを説明して体験してもらい、後半はいよいよ26名全員でトーナメントを行いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1699936777599-WO8T4hfTQk.jpg?width=1200)
子供達は夢中になってカードバトルを楽しんでいました。匠の守護者プロジェクトの目的の一つ「地域の子供達に地元企業を遊びながら知るキッカケを提供したい」をまさに実現できて、非常にありがたい機会となりました。
白熱した第一回ワールドチャンピオンシップカードバトルの優勝者はオウリ君でした!
優勝したオウリ君には賞状と匠の守護者Tシャツをプレゼントしました。
今後も燕三条の児童クラブや小学校の出前授業に呼ばれる様にがんばります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699936798519-dZlr4sXbIM.jpg?width=1200)
さらに、嬉しいお知らせとして
今回のこのワールドチャンピオンシップカードバトルも含めた匠の守護者プロジェクトをNHK サンデーウォッチ9(全国放送)に取材していただきました!全国的にトレーディングカードが流行している今、地方創生にトレカを活用してる面白い事例として番組で紹介される予定です。放送は8月19日(土)20:55から放送されます。是非ご覧下さい。
さらに、さらに8/3の新潟日報さんの紙面に先日のはじめてのNFT講座の記事が掲載されました!嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699936813902-Gf67ub5phr.jpg?width=1200)
引き続き、匠の守護者プロジェクトをよろしくお願い致します。