沖縄でポートレートが撮れる花イベント
皆さんこんにちは、シオタニです
今回は沖縄で撮れる花と、そのシーズンを書いて行きたいと思います(随時更新)
沖縄の花のシーズンて独特なんですよね…
1,2月に固まってくるんですよ。だからその時期は撮りたいものがたくさんあるんですけどそれすぎちゃうと何撮ろう?ってなることがしばしばです
□1月上旬 梅
梅は名護の大湿帯という地域が有名です。開花状況は年によって異なるようですのでロケハン必須ですね。望遠単焦点が優勝します。買いましょう。
□ 1月下旬-2月上旬 桜
沖縄の桜はソメヨシノではなく、寒緋桜という種類になります。本土の桜だと河津桜が近いかと。ピンク色が強く、中々苦戦させられる花になりますがいい写真が撮れます。こちらも望遠レンズがオススメです。わりとスカスカなので広角とか使うと寂しいことになります。
□ 1月下旬-2月中旬 コスモス
冬の梅、春の桜が来たあとはコスモスのシーズンです。大規模に植えられている地域が多く、最も撮りやすい花の1つではないでしょうか?レタッチの時にトーンジャンプが起きやすいので気をつける必要がありますが、それ以外は素晴らしいお花です。通い詰めましょう。
□ 2月上旬-中旬 ひまわり
コスモスと同時期にひまわりも咲きます。沖縄は春夏秋冬の花が1-2月で全て咲くんですよね…忙しすぎる。ひまわりは場所を選ばなければ夏まで見れたりしますので2月でなくともいいんですが、大規模に植えられているところは2月に咲きます。コスモスと違い背が高いのでまた違った写真が撮れて面白いですよ。麦わら帽子が撮りたくなります。
□ 2月下旬 カエンカズラ
壁に沿って生えるオレンジの花です。密集して生えるため、オレンジの壁を作ってくれます。葉の色も良くオレンジと合っているため単品で良い写真を作ってくれます。問題はたくさん生えてる場所を探すことです。頑張りましょう
□ 3月 オクラレルカ
アオイ科の紫色をした花になります。青系統のお花って中々珍しいですよね。花が萎むと茶色になって見栄えが悪いので、できるだけ満開を狙って行ってみてください。綺麗な花なんですが足場が悪くてですね…撮影の時は気をつけてください。
□ 5月-6月 紫陽花
梅雨には梅雨らしい花が咲いてくれます。沖縄の紫陽花で有名なのはよへなあじさい園というところです。斜面が急で、歩いているだけで汗が出ますが見る価値はあります。地質の問題で紫色の紫陽花が少なく、青色のものが多いです。是非一度足を運んでみてください。
□ 7月-8月 アリアケカズラ
沖縄の夏の花といえばこのアリアケカズラです。黄色で大きい花がたくさん咲いてくれるのでカメラマンの心強い味方です。埋めることもできるし摘んで小道具にすることもできる、まさに万能のお花。咲いている期間が長いのも嬉しいですね。夏はこの花を見つけると絶対に撮ります。街路樹として植えられていたりするので探してみてください。
□ 10月 クワンソウ
オレンジの花が咲き誇る景色にテンション上がること間違いなしです。背が低めの花ですので青空が広がる日に撮りたい花になります。また、こちらは収穫体験用に植えられているお花になります。もし撮影したらお土産の1つでも買って帰りましょう。
□ 11月 ニンニクカズラ
紫色の大きな花をつける植物です。これもアリアケカズラと同じく道路に適当に植えられてます。個人的には結構好きな花で、独特の雰囲気のある写真を撮ることができます。是非探してみてください。
□ 1年中 ハイビスカス
沖縄といえばこのお花!1年中咲いてはいるんですが密集しているものは中々見つからないんですよね…。青空とハイビスカスとか海とハイビスカスという写真は1年中撮れますのでご安心ください。
□ 1年中 サンダンカ
こちらも1年中咲いています。街路樹としてかなり広く分布しているので見つけるのも簡単です。そしてなんといっても密集して生えている!これが大事です。望遠レンズを使えば綺麗に花で埋めるとこができます。ほんとにいいお花。
□ 1年中 ランタナ
黄色やオレンジの小さい花が集まっているのがランタナです。ハーブ系の匂いがします。小さくてかわいい花ですが毒があるので食べないでください。割と雑草みたいな感じで生えてますので見つけたら場所は覚えておくといいと思います。
□ 1年中 ブーゲンビリア
紫やピンクの花をつけるかわいい植物です。たまに白色も見かけます。沖縄ではたくさん見かけるのですが背が高いものが多いです。低めの個体が花を咲かせていたらチャンスだと思ってください。
沖縄といえばハイビスカスが一番最初に浮かびますが、実はいろんな花が咲いています。ぜひ一度撮影してみてください
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?