
Cl大阪 DAY2進出 サーナイトレポート 【それまでの猶予】
こんにちは タクミです
今回はCl大阪で使用したサーナイトと大会のレポートを記していきたいと思います。
インテックス大阪、アクセスが大変だね…
自己紹介
サンムーンのフルメタルウォールから初めました
けっこうプレイヤーとしてはエンジョイ寄りでやってましたが、ここ2年くらいはけっこう熱心にやり始めてます。
勝ち負けが結果にでるのは楽しいですね
主な実績
Cl DAY2 今回を含めて2回
Cl横浜 8-1 2-3 (10-4 ロストカイオーガ)
シティリーグ
優勝1回 準優勝3回
昨シーズンは
S1不参加
S2 準優勝
S3 ベスト4
S4 ベスト8
今シーズンは
S1 ベスト4
S2 4-2
です
四天王決定戦(大昔)まくさんが優勝したやつ
に一応出てベスト4になってます(大昔すぎ)
ポケモンバトルマスター(誰が覚えてんねん)
で6位でした ななっぷると2ショットを撮らせていただいてます()
大会参加にあたっての準備編
シティリーグはレギュ落ち前に出場し優先権もなかった為、本音は少し休憩するつもりでしたがCl当選
とはいえ仕事が超繁忙期の為早いうちにデッキを決めて、環境デッキに対してできるだけプランを作って大会に参加することを目標に
シティリーグレポはこちら↑
その為にもまずはスボミーを理解する為にスボミーを強く使えるデッキを探します
考察1 ガケガニテラパゴス

アグロ系にターボ引けない展開を阻止するアクロマ好き
グッズロックしながらたむけを使わせずサイドを先攻してそのままテラパゴスで逃げ切る
スボミー前の環境のピジョリザ、宝石リザ等は、スボミーでサイドを進められると、ヒートタックルヒトカゲや、ロトムでサイドを取り返しても、
再びロックでサイドを進められる、飴以外で進化や、エンテイなどを使用してもテラパゴスに切り替えられて逃げ切られる展開に
飴を使ったデッキは流石に逆境と判断する結果に
考察2 サナ

まだ考察段階中
スボミーをポフィンで呼び出せる為自然に採用できるサーナイトを考察
後手1でエヴォリューションを言えない時の妥協点としても優秀と考えた
サナもピジョリザが苦手な印象だったので、ロックで止めて無理やり相手が殴ってきたところをスタンプお守りフワンテで切り返す動きを検証
これもかなり通りが良く、デヴォなどの採用をしなくてもいい為飴デッキに対して好印象を持つ
しかし検証中一番好印象を抱いた要素はロックの強さではなく、グッズロックへの耐性でした
キルリアさえ立ってしまえばロックされても盤面を作れること、溜まったダメカンはマシマシラで返せることにかなり手応えを感じます
ただサナが行うグッズロックは時間稼ぎにしかなっておらず、手にキルリアorナンジャモがない時のスボミーにはかなり不安がある、後手1の動きはエヴォの方が強いのが懸念点でした。
考察3 ボムドラパ

サナを調整している時に中間進化が優秀だと、グッズロックに強いと気づきこちらも調整
ドラパが行うグッズロックもサイドは進まないので時間稼ぎであることには変わりないのですが、ボムとファントムダイブの盤面制圧力により、時間稼ぎする価値があるほどのビックアクションが起こるターンが生まれる為、ロックを強く使える性能としてはガケガニテラパゴスに並ぶと考えました。
懸念点としては、ドラパを使う上でのミラー対策が思い浮かばず、プレイの面でもあまりいいプランが思いつかなかったこと、ミラー用のマシマシラなどの採用はグッズロック下で現実的とは思えなかったことです
ただ時間がなく、未検証のところもあったのでここは今後も考察していきたいなと考えています
↑終わった後フリーしたけどネジキやばかった…
デッキを選ぶ上で考えた事
1環境読み
当たり前ですがシティの環境はチェックしました

Clが近くなるにつれてブリジュラスルギアソウブレイズが増えてきたのとドラパとサナの入賞数が逆転していく点に注目
環境を見た上で
・ドラパには対策を用意しておくこと
・ブリジュラス、ルギア、ソウブレイズ、ミライドンに対して戦えるデッキを選ぶ事
・デッキパワーが高い事
の3点を条件にすると決めました。
2グッズロックに強い事
これも当たり前かもしれませんが、スボミーが簡単にグッズロックできる以上大事だと考えました。
ただグッズロックに強いのは何か?と考えた結果
・中間進化が強い
ドローソースとなり、飴が不要となるドロンチやキルリアが該当します
・先攻で展開しきって押し込んで勝つ
先攻で山を掘って盤面を強化する(イキリンコ、ゼイユ等)ある程度準備した上でバトル場に縛られずに次のターンを迎えられる(ラティアス)
の2点を重要視することに
これを踏まえた上で
ドラパ
良いと考えた要素
・デッキパワーがかなり高い
・グッズロックに強い(ドロンチ、ワタル)
・グッズロックを強く使える
良くないと考えた要素
・ミラーのプランが練れずミラーをやりたくない
・ミライドンとジュラルドン、ソウブレイズ、ルギアの4つ(tier2群)に苦労しそう
サナ
良いと考えた要素
・グッズロックに強い
・デッキパワーが高い
・ジュラルドン、ルギア、ソウブレイズに対し勝率が良い見込みがある
悪いと考えた要素
・先攻1のポフィンが来ない上でサポがない時ネオラントからの解決要素が少ないので、採用できずロックが重くなる
・ミライドンがキツい
・対戦に時間がかかる+リファインの性質上プレイが難しい
ミライドン
良いと考えた要素
・電気タイプの展開にボールを必要とする数が少ない
・tier1に位置するデッキに対して強い
・先攻も後攻も強い
悪いと考えた要素
・2回なぐれないポケモンをロックされると詰んでしまいがち
・ブリジュラスとソウブレイズがしんどいのではと予想←検証時間が足りてない為あくまで予想です。
ここを吟味した結果、
Clではいろんなデッキと当たる可能性があるという要素も足してサナを使用することにしました
使用リスト

デッキとしての特徴はあまりなく、
かなり丸めの構築だと思います。
デッキの特徴としては3点
・マナフィの採用
一番の理由はルギアに入り始めていた水ポンの対策となっています
シティリーグS2 ルギアで優勝しました!🏆
— きくいけ⚡️ (@kikuiK_) December 15, 2024
構築はリリーさん(@lily_pcg)に提供頂きました🙇♂️ 環境考察が行き届いた最高の構築でした!
リリーさんのマガジンに採用理由等書かれていますので、興味ある方は以下のリンクから読んでみてください!
この構築マジで強いぞ‼️ https://t.co/VO4BmcrNs4 pic.twitter.com/0JiI60cvxk
環境からマナフィが減って水ポンの通りが良くなった結果増えてくると予想しました。
水ポンに2枚進められる=キルリアが一体以上落ちることを意味しているので、こちらの動きが鈍くなる点と、レガシーが山に残って、サイドの押し付けに付き合わないといけない可能性を排除したかったのが理由です(カイナの場合は削ってアドレナブレインで落としやすい)
ソウブレイズの増加や、環境デッキ以外と当たる可能性も含めた採用でもあります。
・クレセリアの採用
ファントムダイブの20-20-20乗せに切り返しが効きやすい点や、アドレナ2回でヨマワルを落としたターンに盤面にダメカンを残さずもう一体ヨマワルを落とすことができる点を評価して採用しました
・スボミーの不採用
後手1の動きとしてはエヴォリューションの方が強い
グッズロック対策は皆考えると予想した
スボミーを使う時はハンドにナンジャモやキルリアなど余裕がある必要性を考え不採用に
結果と反省
Cl大阪
— タクミ (@otimpoDiCaprio) December 22, 2024
サナ使用 589位
楽しかった〜〜〜 pic.twitter.com/IXQSjMixa9
DAY1
ロスギラ◯
クレッフィスタートで動きが鈍っていたのと、
相手のミスもあり勝ち
ソウブレイズ◯
相手の動きが鈍く勝ち
ソウブレイズ❌
こちらの動きが鈍く
ハンド干渉後のジャミングタワーに屈して負け
ミライドン◯
ハンド干渉が通って勝ち
ボムドラパ❌
先攻でボールがなく後1ロックからなにも続かず殴られ続け種切れ
パルキアトドロクツキ◯
マナフィのサイド落ちで手裏剣→ナンジャモの返しがダークパッチ2ボスでサナラインが全滅したがキチキギスを縛ってエヴォでキルリアを作り直しサイドを4枚取りで追い越して勝ち
DAY1 5-2
DAY2
レジドラゴ❌
マナフィのサイド落ち+キルリアシャリタツでサポが来ずトライフロストで種切れ
サナ❌
手にエネとキルリアしかなく種切れ
ブリジュラス◯
ハンド干渉とフワンテでサイド逆転して勝ち
ルギア◯
手札が悪く水ポンで後ろのキルリアが飛ぶも前のマシラで2回目のエヴォで育てたキルリアをマナフィで守ってフワンテでサイド追い越して勝ち
ミライドン◯
ハンド干渉を通して勝ち
ボムドラパ❌
先攻にボールがなくロックから後2ダイブで種切れ
ルギア❌
動きが渋く負け
パルキアソウブレイズ❌
ブライアとジャミングをケアして動いて
残りサイド1でスボミーを取れる盤面にしてパスしたが、ジャミングフトゥーで取れるとこを失って負け
DAY2 3-5
合計8-7
反省
DAY2で3回種切れを起こしてしまいDAY1と合わせて4回なのでネストを増やす方向性の方が良かったかもしれない
クレセリアはドラパ相手に使いたいカードではあるが序盤の展開を乗り切ってマシラを2体立てると戦えるので少し構築が歪めてしまったと思います。
プレイは細かいところはありますがプラン自体を間違えることは少なかった為良く練習した成果がでたかな?と少し達成感
調整時間があまり取れない中健闘できた方かなと考えているので、だからこそ優先繋ぎたかった…
とはいえ自分よりも上手いプレイヤーには負けたしもっと成長したいなと思えたClだった!
楽しかったです
〜〜〜〜〜〜ここから駄文〜〜〜〜〜〜〜〜
みなさんはClの時、
対戦前音楽を聴いたりしますか?
私はその時お気に入りの曲を聞くのですが
今回主に聴いたのはこの2曲
その瞬間に生きるって感じがかっこいい….
俺28歳男性ですが….
実は乃木坂の林瑠奈ちゃんが番組で歌った曲です

めちゃくちゃいいので調べてね
今回紹介したいのはこっち↓
37枚目シングル「歩道橋」収録のアンダー楽曲
「それまでの猶予」
いや〜〜〜めちゃくちゃいいです
「歩道橋」も過去の記事で紹介しているので是非↓
他にも 「人は夢を二度見る」「車道側」↓
もはやこの部分を書きたいためにnoteを書いてます
今回紹介する「それまでの猶予」は
PVもよかったのですが、先日のイベント
「乃木坂大感謝祭」での披露がよいのでそちらを
↑22分47秒から見れます でも番組もおもしろいよ
早速フォーメーションを
🎤「37thSGアンダーライブ」開催決定🎤
— 乃木坂46 (@nogizaka46) November 20, 2024
⚫︎2025年1月28日(火)、29日(水)、30日(木)🗓️
⚫︎幕張イベントホール🏟️
11月24日(日)24:45よりチケット先行スタート🎫
ぜひチェックしてみてください📲✨
さらに37thシングルアンダー曲のフォーメーションも決定!#乃木坂46_歩道橋#乃木坂46 pic.twitter.com/3qmhAO1agh

センターは富里奈央ちゃん

充分人気もあって、選抜も経験してる為
アンダーなのは驚いたけど、今回のパフォーマンス
はとても良くてすごく好きになりました
ちなみに私の推しは松尾さんです

乃木坂は選抜メンバーだけじゃなくアンダーにも
魅力的なメンバー、楽曲があって成り立ってるんだなといつもおもいます
早速楽曲へ

富里奈央ちゃんって童顔なイメージが強かったけど
ちょっと大人っぽい曲になるとまた違った雰囲気がでるのはすごい





サビの歌詞ですが
「眠るように
僕たちは生きていたいだけ
どんな夢を見ていても
いつか必ず覚める
若さとは目を瞑ること
それまでの猶予なんだ」
子供から→大人へ向かう途中で
若さとは何か考える
その結果が目を瞑るまでの猶予であると
結論づけているのは 成長の過程を生々しく描写してて、リアルですよね
夢を持つことを諦めるかのような歌詞
2番の歌詞では
「いつまでが猶予なんだ?」
と聴いてきます、俺もただ夢をみて好きなように生きていく猶予はいつまであるのかと考えさせられますね
パフォーマンスはこんな歌詞に添いながらだんだんと晴れやかになっていく富里奈央ちゃんの表情管理がやばいです(語彙力皆無)








工事中で披露されたのはここまで!(実際はフル)
どっちかというとスルメ曲で
繰り返し聴いて、見て、で味がでてきて
Cl中もずっと聞くほど好きになった曲です
ここまで読んでくれた人(いない)
是非「それまでの猶予」聞いてみんなであーだこーだ言って楽しみましょう!

可愛いし歌上手い 最高

かわいすぎるだろ
二人のラジオ可愛くて面白いので是非


久保ちゃんといえばオールナイトニッポン
ではでは
乃木坂の方の文章が少ないとなんか
不完全燃焼感あるな
もはやこっちを書きたいまでアルノよ