見出し画像

建築士takumiの自己紹介!

はじめまして

お読みいただきありがとうございますm(_ _)m

建築コンサルタントのtakumiと申します。

~家では三人娘のお父さんもしております^^~

こちら(note)では、いつも書いているブログ記事とは少し感じの違う、私自身の率直な考え、意見をガンガン入れながら、発信していこうと思っています!

ブログ記事(takumiの住宅・建築相談所)の方は、今まで正しい知識・情報を正確にお届けすることを第一に考えて、これからも施主さんのための有力情報をお届けしていきます。

一方、こちらの「note」では、わたくしチェックマンtakumiの考えや、建築業界・住宅業界についての「裏話」なんかも織り交ぜながら、コラム的な記事をお届けできたらと思います!

気に入って頂けたら、フォローや記事へのスキを、よろしくお願いいたします!

お仕事の内容

建築コンサルタントとして、住宅をはじめとした間取り診断設計全体のチェック・フォロー工事のチェックや検査をしています。


↓↓↓

https://taku-kenchiku.com/lp/secondopinion/

私の経歴

◆大学の建築学科を卒業後、ゼネコンにて約3年間、施工管理(現場監督)をしていました。

まぁ~、なかなかしんどかった!でもやっぱこれがチェックマンtakumiの原点です。

◆その後、県庁へ建築職で入庁し、17年間で、建築基準法の確認申請や中間・完了検査、住宅金融公庫の審査(現機構のフラット35)、バリアフリー基準の審査、公共建築物の設計・工事の監督員、都市計画法の開発許認可、長期優良住宅や低炭素住宅の審査etc…..を行ってきました。

公務員建築士として色んな物件の色んなチェックをしたり、公共建物を総監督したり、超幅の広い建築のお仕事をさせて頂きました。

住宅の様々な審査や検査も何百件とありました。

このように、建築の「チェック」「審査」「検査」して、「改善する」ことに関してはプロ中のプロです(^ ^)

理念

住まいには色んな機能があり、必要な要素がありますね。

見た目にかっこいい形やデザイン、流行りの間取り。
それももちろん大切な要素ですが、住まいにまず必要なのは「安全性」と「快適性」だと考えます。

危険な家では安心して住めません。

基本となるのは、




耐震性、耐久性、防水性、防火性、断熱性、日当たりや風通しといった健康的な要素、使いやすい動線計画


こういった基本の機能を満足する品質の良い建築物をつくるフォローをし、安心できる建築へ導き、エンドユーザーである施主さんを守ることです。

私の資格

一級建築士(国家資格)

設計や工事監理をするための国家資格です。

建築基準適合判定資格(国家資格)

こちらは「確認申請」を審査したり検査したりすることができる国家資格です。

住宅性能評価員

住宅の性能評価の申請や検査をする公的資格です。

私のSNS

Instagram
https://www.instagram.com/zuna_takumi

Twitter
https://twitter.com/zunakichi

Facebook
https://www.facebook.com/znoughtaku

◆プレゼントコーナー

建築士takumiが、「品質の高い」家づくりをしたいあなたへ

40歳からのはじめての家づくり~失敗回避のための家づくり本

『絶対に押えたい7つの重要ポイント』

建築士takumiの無料メルマガ講座にてプレゼント中!

友達登録して今すぐ確認↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?