サザエさん家の間取りを間取り診断してみた~二世帯住宅とプライバシーを考える
こんにちは。
建築コンサルタントのtakumiです。
本日は、サザエさんの家の間取りを、まじめにサクッと診断してみましたので、ゆる~くお読みいただき、ほっこりしてください。
あ、サザエさん家というか、磯野家ですね。
磯野家の間取りって、検索してみるといっぱい出てきます。
皆さん、昔から磯野家の間取りを取り上げて色々突っ込んだり分析したり、解説されているようです。
僕は建築コンサルタントなので、建築士というプロの目線から見ていきたいと思います。
サザエさんの間取りはサイトによって多少違いがありますが、ほぼ同じものが出てきます。↓↓↓
形としては、完全同居型の二世帯住宅です。
サザエさんの家は、波平世帯(磯野家)とマスオさん世帯(フグ田家)の二世帯住宅ですよね。
キッチン、浴室、トイレなども共有で、玄関も同じですから、よっぽど仲が良くないと、今どきは揉めそうです。
(マスオさんが我慢してるから、丸くおさまってます)
ブサイクなトイレのでっぱり
さて、まず気になるのは、トイレが出っ張ってることです。
なんてブサイクなでっぱりなんだ、と思いたくなるのですが、ひょっとして、増築したのか?なんて思ったり。
大昔は、トイレはみんな汲み取り式の「ボットン便所」。
不衛生で臭いから、母屋からは離れた場所にありました。
それが、少しずつ衛生面も改善されてきて、母家と続いてないと不便だし、ということでトイレを増築しているのかもしれません。
しかし、例えば、カツオやワカメが帰宅して、洗面で手を洗い、トイレに行くのに、親の寝室を通ってトイレに行かなければ行けない。
(さすがに、客間から回るのか?それとも廊下に出てから?)
とにかく、トイレの場所は不便そう。
日当たり面はどうなのか
続いて、日当たり面。
多分、下が南ですから、南には縁側的な廊下があります。
よく、ネコのタマや、タラちゃんも日向ぼっこしてますよね。
波平さんとマスオさんが囲碁か将棋かしてたり。(昼間っから飲みながら)
ここなんですけど、南向きの良い場所を廊下にしてるんで、各部屋自体はあんまり日当たり良くないんですよね。
いや、日当たり悪い家。
強いていえば、サザエさん世帯の寝室は日当たり良さげですが、ここは腰窓じゃないかな。
南側がもったいない。
この家は「茶の間」がダイニング・リビングのようなものですが、北側にしか面しませんから、日当たり悪いし冬は寒いし、と思いますけどもね。。。
プライバシー無いなぁ
次に、ゾーニングとスペースの効率性。
ゾーニングとしては、昔ながらの田の字型プランなので、プライバシー性はゼロ(笑)
波平さん、フネさんの寝室はプライバシー欲しいです。
マスオさん、サザエさんの寝室は廊下を介してますからプライバシー性はありますけど、タラちゃんと寝てますからね^^;
台所がそこそこ大きいのは、これも昔ながらですよね。
今と違って、家で色んな行事事をしてましたから、何人もの奥様方が台所に入られますから、大きいんですかね。
(そういえば、僕の昔の実家も、最初は台所って広かった。)
で、台所、洗面脱衣や風呂が隣接していて、このへんは現代の家もいっしょですよね。
水回りをまとめるのは、工事費もそうですけど家事動線としてスムーズ。
ただ、スペースの効率性としては、玄関からずーーっとトイレまでの廊下、まぁ長いです。
だから、やっぱりトイレは最初はくっついてなくて、廊下は縁側的なものだったのかな、なんて思ったり。
収納、少なっ!
最後に、収納の位置とボリューム。
まず、収納少なすぎ(TT)
確かに、茶箪笥や洋服箪笥といった家具が各所に結構あったと思うので、「クローゼット」的なものは要らないですが、それにしても収納は少ない。
昔の家なので、納戸があっても良さそうですが、まとまった収納は無し。
結構かさばるストック類はどこへ置いてるのかなぁ。
あと、波平さん、フネさんの寝室の「布団」はどこへ仕舞ってるんだろう??
もしかして、客間の押入れ?
マスオさん、サザエさん部屋は小さいけど半畳の押入れがあるから、(布団の両端が折れ曲がるけど)、一応、仕舞えます。
波平とフネはどこへ布団をしまうのか。。。
床の間と床脇を作ってないで、押入を作るべきだったよな。
(みなさんの間取りでも、季節ものの布団の収納場所がないプラン、見かけますよ^^;)
◆プレゼントコーナー
家づくりに不安があればすぐ読む本!~
『絶対に押えたい7つの重要ポイント』
建築士takumiの無料メルマガ講座にてプレゼント中!
クリックして今すぐ確認する
↓↓↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?