![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42633917/rectangle_large_type_2_0c7853a9f0d61a93b89538f9474238d7.jpeg?width=1200)
Photo by
yokoichi
手取りを増やすためのコツ
手取りを増やしたいって思う人は多いと思う。そんな人がすぐに実践できる方法がある。
2つの方法について説明する
1.中小企業にお勤めの方は
社長に「僕がやっている仕事、完全実績報酬でいいので、外注として僕に仕事くれませんか?」ということ。笑
は?って思う方いると思うが、意外と理にかなっている。
経営者は固定費削減を第一優先として考えている。雇用すると言うことは、年金を支払ったり、給与、賞与など、社員だから支払いをすることが多い。
しかし、完全実績報酬となると、自分の成果に対しての報酬だけなので会社としても固定費が少なくなる。仕事をするほうも、成果報酬だとモチベーションも上がるし、仕事をこなすようになり、業務効率が上がるということ。
2.大企業にお勤めの方は
自社のブランド名を利用して、個人で仕事をもらうこと。
これは自社の名前を出してその会社のイメージ損失を行わない限り、会社から止められることがない。
その名前を利用して人脈を作ったり、仕事を個人でもらえたらすぐに収入は上がる。
工夫次第で手取りはすぐに上げることができる。そして、確定申告をすることで節税にもなる。
少なくとも手取りを増やそうと、サラリーマン+バイトだけは絶対にしないようにしてほしい。