見出し画像

2024-2025 冬トレvol.1

なぜヒトは鼻水を垂らしながら、寒いと言いながら、足先を凍らせながら、クランクを回すのですか?

フィジカル、メンタル、数値全て落ちに落ちたこの頃、1ヶ月以上ろくに乗らずに11月のライド記録はなんと202km。ストラバctl30。

思い返してみれば南魚沼ロードレース前、戸越で落車してから右肩下がりに乗らずに好きなものを食べ、酒も飲み散らかし。重い腰を動かし乗ると決めた12月。

ボロボロな雑魚な吉田の来季E1を走れる体作り、最後の春休みを使ったチャリンコ日記を綴っていこうと思う。(書くという縛りがあれば甘えないはず)


60km
TSS:98.6
玉野5週+庄内川1往復
まずは自転車に乗る習慣を付けるためにとりあえずサドルに座るところから。
強度とか考えずにとりあえず乗る。ただそれだけ。川沿いはSFR意識してペダルに力のこめ方を思い出す。そのレベル。


67km
東山練 植田山周回8+1
TSS:147

ドーナツビュッフェ、記録12個。美味しく食べれたのは6個まで。

家に帰って速攻で準備して植田山へ。
パワメ壊れてる?ってくらい踏んでる感覚と出てるパワーにギャップがある。まぁ今日も行くことが大切や!

さてと、頑張りますか‼️

1周でみんな居なくなった。はにゃ?あれ?抗うことさえ出来ない?
涙とドーナツ込み上げてくるし。ドーナツはこぼした。アリさんも大喜び。

たしかに塩澤さんがビシキマってるってのもあるけどさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜泣

さすがに泣

来週はチャリンポコの乗り方をマスターして行きます。目標2周まで耐える。こんな僕を誘って下さりありがたい限り。


75km
雨狛戸越
TSS:128

おはよう。足付いてる?あった、良かった。
午後から教職の発表会があるのでサクッと終わらせる。うん?3時間近くかかったんだけぉ?

足の感覚がないうちにサドルを1センチあげてみる。腰爆散、脚も当たり前に無くなる。
ついでに無言ツキイチおじさんに遭遇したが、馬鹿みたいな向かい風(言い訳)で普通に着いてこられて今日は涙こぼれた。

これは調子上がるのに大変時間がかかるぞ〜〜〜〜っと


二度寝DNS

12時集合の推し活ライブ鑑賞会があり、何とか午前中に乗りたい…!と思い、7時にアラームをかける。

起きたら9時。はにゃ?(もう古い)33マサの動画見てたら寝落ち。

起きたら11時。金山集合12時。なんでかなぁ?全力で準備。

乗った電車は区間快速でした、高蔵寺から各駅停車なんだが?1番要らんてこの区分

久保史緒里、良いぞ

推し活して、19時までゼミ。卒論やばいて泣泣


無し

大学四年生になってもなお1限がある秋学期。1〜3限をこなし、17〜バイト。完全にレストデイ。


髙村さん主催のロングへ行こうとしました。

mkw忘年会へ
1次会で腹パン、2次会でオタクくん達の舞(超オモロい)、3次会でありがたいお話とおもろいお話。

このつながりをこの先も大切にしていきたいなって思いました。強くなりたいな強くなるしかないなって思いました。
また僕を引きずるライドお願いします🙇‍♀️


54km
TSS:135
8〜17までガソスタバイト。くっっっっそ寒いし、タイヤ交換永遠にしてた。腰無くなるて。

その後PPへ。なんかほんとに踏めないんだよな。新しい955でログ取ったけど一応無酸素域らしい。5周目で足スカスカすぎてダメ。

なんか今までは
''あーきついな〜〜〜〜〜〜楽しぃ〜〜〜〜⤴︎︎︎''
だったけど、今もうキツイしか残らん。またイチから作り直します。よろしくお願いします。じぶん

カレー600g、カレーは飲み物。1か月前までは500でダウンしてたけど食べれるようになってきた。
強くなりたば喰らえ‼️

来週も卒論、卒論、卒論、授業の発表×2、卒論とか色々忙しくなりそうだけど頑張っていきますか!

いいなと思ったら応援しよう!