ブラックフライデーか初売りか?
ついに、念願のAmazonのブラックフライデーセールが始まります。
普段値引きがほとんどないiPadやMacbookなど、買おうとしている人も多いのではないでしょうか?
でも、よく考えると、少し待てば初売りもある・・・!!
毎年迷う選択肢ですよね←。
ということで今回は、このブラックフライデーと、初売りでのApple製品の情報をまとめて解説します。
今回のブラックフライデーは?
まずは、今回のブラックフライデーセールのお買い得商品を見ていきます。
iPhoneシリーズ: iPhone 15 ProやiPhone 13が割引対象。たとえば、iPhone 15 Proの256GBモデルは11%オフ、1TBモデルは21%オフになっています。
iPadシリーズ: iPad Air(M2)や第10世代のiPadがセール対象。iPad Airの128GBモデルは10%オフ、256GBモデルは9%オフなどの割引が適用されています。
Macbook: Macbook Airが6%引き。大きな買い物なので、6%でもかなりありがたいです。
Apple Watch: Apple Watch SE(第2世代)が9%オフで販売されています。
AirPods: AirPods Pro 2が8%オフ。聴く勉強の最強ガジェットとしておすすめのシロモノ。
Appple Pencil: 新型iPad Airに使えるApple Pencil Proも9%オフ。
Beats製品: Beats Studio Budsが33%オフ、Beats Solo Budsが30%オフなど、Beatsブランドのオーディオ製品も大幅に割引されています。
もし、あなたが気になっている製品がここに該当するなら、「買い」。
でも、以前も書きましたが、iPhoneを狙っているなら一度よく考えてください。
iPhone 15 Proは良いものの、それ以外の古いiPhoneは要注意。
AIベースのOSになっていくことで、バッテリー持ちと動作の遅さが極端に出てくる可能性があるからです。
また、iPad第10世代も、iPhone同様AIベースのOSでバッテリー消耗が早くなる可能性が高いです。
iPadのバッテリーはiPhoneよりは大きいのでまだ良いかもしれませんが、動作が遅くなるのはさすがに致命的。
「安いから」と手を出すのはおすすめしません。
もしかしたら待った方が安い?
「今から?」と思うかもしれませんが、気が付けばあと一か月程度でAppleの初売りもあります。
Appleが公式で値引きをするのは、この初売りの時だけ。
一か月程度しか違わないので、この初売りも要チェックです。
「でも何が出るかわからないし…」と思われるかもしれませんが、実は例年、アメリカのブラックフライデーセールの内容がそのまま日本の初売りと同様の内容になっています。
つまり、今回のアメリカのブラックフライデーセールの内容を見れば、初売りの予想がつく、というわけ。
その今回のアメリカのブラックフライデーセール内容は、下のような内容でした。
iPhone: 最大75ドル還元 (iPhone 15, iPhone 14, iPhone SE)
Mac: 最大200ドル還元 (15インチ MacBook Air(M3), 13インチ MacBook Air(M3/M2))
iPad: 最大100ドル還元 (iPad Pro, iPad Air, iPad(第10世代))
Apple Watch: 最大50ドル還元 (Apple Watch SE)
AirPods: 最大75ドル還元 (AirPods Max, AirPods Pro 2, AirPods 4)
TV&Home: 最大50ドル還元 (Apple TV 4K, HomePod)
Beats: 最大50ドル還元 (多数のモデル)
アクセサリ: 25ドル還元 (Magic Keyboard, Apple Pencil Pro/第2世代, Smart Folio各種)
やはり最新のiPhoneは該当しませんが、それぞれの値引きはブラックフライデーより大きいかもしれません。
さらに日本の初売りでは、これに加えて干支を刻印した限定デザインのAirTagがプレゼントされます。
数量限定で発売直後に売り切れますが、「AirTagが気になる」という方は、初売りを注目しておくと良いかもしれません。
もっと安くなる可能性
ということで、今回のブラックフライデーでは、iPhone 15 Pro、iPad Air(M2)、Apple Watch SE(第2世代)、AirPods Pro 2、Beats製品がお買い得。
で す が、
少し待てば初売りでもっと安くなる可能性が残されている
ということがポイント。
いずれにせよMacbook ProやiPad Proなど高額の商品は今回のブラックフライデーセール対象外なので、初売りを待つ必要がありそうですが、対象商品でも、かなり迷う内容です・・・。
もちろん、干支verの限定AirTagが欲しい方は、ネットにかじりついて干支デザインの限定AirTagがもらえる日本の初売りを狙うのが必須ですが・・・(笑)。
「今必要なんだ!」という人はブラックフライデーで買うしかありませんが、待てる人は初売りという選択肢も考えて検討してみてください。